2019年7月22日(水)に80’sディスコの伝道師でありDISCO DJのスペシャリスト、DJ OSSHYがディスコの名曲を厳選したプレイリストを公開いたしました。
今回のプレイリストは、1977年に製作されたアメリカ映画『サタデー・ナイト・フィーバー』の日本公開日が7月22日だったことから2018年に“ディスコの日”と認定され、これを記念して作成されたプレイリストとなります。同映画作品内にて使用されたBee Gees「Stayin’ Alive」はもちろん、ディスコ全盛期のテーマ曲と言っても過言ではないEarth, Wind & Fire「Let's Groove」、1978年にBillboard R&Bチャート1位を記録したCheryl Lynnのデビュー・シングル「Got to Be Real」等、DJ OSSHYが自ら、これだけは聴いてほしいという名曲、定番曲全84曲を集約した内容となります。老若男女が楽しめるディスコ・シーンを伝え広めていくDJ OSSHYによる渾身のプレイリストをお楽しみください。
▼『Selected by DJ OSSHY:これだけは聴いてほしいディスコ名曲集』
■DJ OSSHY
80′s ディスコ伝道師。MCとミキシングを両方こなす、DISCO DJのスペシャリスト。安心・安全・健康的でクリーンなディスコの魅力を全国に伝えている。テレビ司会者の第一人者「押阪 忍」の長男である。内閣主催「桜を見る会」4年連続招待DJ。ディスコ放送番組DJのパイオニアでもある。「ファミリーディスコ」、「高齢者ディスコ」など、 三世代で楽しめるイベントや、東京スカイツリー、東京タワー、羽田空港、大型客船シンフォニー、 小金井ゴルフ倶楽部などでのディスコイベントのメインDJを務め、郷ひろみ、角松敏生、鈴木雅之との共演イベントも大きな話題を呼んだ。今、日本で一番集客力のある、ディスコ世代に支持されているDJタレント。