2019年8月15日(木)に、新たに3種類のAndroid版「ウィジェット」機能の提供を開始しました。
「AWA」では、これまでAndroid版「ウィジェット」機能として、気になる音楽に向けてスマートフォンをかざし数秒でアーティストと楽曲を特定することができる「音楽認識機能」のウィジェットを2017年7月より提供してまいりました。
このたび新たに提供を開始したAndroid版「ウィジェット」機能は、「AWA」アプリ本体を起動せずとも、端末のホーム画面にて、楽曲の再生やお気に入りができる「プレイヤー」や、自分のプレイリストやお気に入りの楽曲を簡単に再生することができる「クイック再生」など、音楽をより手軽に楽しめる3種類を追加し、これで計4種類のAndroid版「ウィジェット」機能に対応いたしました。
【新たに提供を開始したAndroid版「ウィジェット」機能】
■プレイヤー / Player
「AWA」アプリ本体と連動したミニプレイヤーで、端末のホーム画面上にて、再生や一時停止、次の曲への切り替えができるようになります。また、今聴いている楽曲をお気に入りすることも可能。
プレイヤーのサイズは、ジャケットを大きく見せるフルサイズから、場所を取らないミニサイズまで計4種あり、自分の好みに合ったプレイヤーウィジェットで音楽を楽しむことができます。
■クイック再生 / Quick Access Play
「AWA」アプリ本体のメインページである、好みを分析して一人ひとりにおすすめの音楽を表示する「DISCOVERY」や、エディターが厳選した、"いま聴くべき音楽"を日替わりでお届けする「FOCUS」に加え、「MY PLAYLISTS」や「FAVORITE TRACKS」など自分で管理している音楽もワンタップで再生することができ、シームレスな音楽体験が可能になります。
■検索 / Quick Search
アーティスト名、アルバム名、曲名など、調べたいと思った時にすぐに、「AWA」で検索することができます。
計4種類のAndroid版「ウィジェット」機能で、より手軽でシームレスな音楽体験をお楽しみください!
ウィジェットの設定方法に関しては下記をご覧ください。
> ウィジェットの設定方法