2020年10月21日にデビュー10周年通算7枚目となるアルバム『PERSONALITY』をリリースする高橋優が、多感な時期に聴いていた、高校、大学のバイブルといっても過言ではない楽曲をセレクトしたプレイリストを公開いたしました。
今回公開されたプレイリストは、新作『PERSONALITY』と高橋優のアーティスト歴にせまるReal Soundが行ったインタビュー記事と連動しており、“多感な時期に聴いていた曲”をテーマに楽曲がセレクトされています。「同じステージに何度も立たせてもらったけど、やっぱり憧れは憧れのまま」と語るBRAHMANや山嵐をはじめ、全10曲の中で1番の推し曲でカラオケに入っていると必ず歌うという布施明の「愛の6日間」など、高橋優がバイブルと称する楽曲がセレクトされています。10曲目にはセレクトした楽曲の影響を受け、自分にしか歌えない部分と今の時世にあった楽曲と語るメガネツインズ(高橋優&亀田誠治)の「Fitting」も選曲。ぜひ、インタビューと一緒にプレイリストをお楽しみください。
▼Real Soundインタビュー記事URL
高橋優が語る、デビューから10年抱き続ける反骨精神 「僕は幸いにも過去の栄光が全然ない」
https://realsound.jp/2020/10/post-628311.html
■高橋優
1983年 12月26日生まれ。秋田県横手市出身。
2008年 活動の拠点を札幌から東京に。
2010年 4月デビュー前に「福笑い」が東京メトロCMソングとして大抜擢される。
7月シングル「素晴らしき日常」でメジャーデビュー。
2013年 11月24日初の武道館公演を敢行。
2015年 6月10日シングル「明日はきっといい日になる」リリース。
同年7月に秋田県より「あきた音楽大使」に任命される。
2016年 9月3日、4日 地元秋田県・横手市にて高橋 優主催の野外音楽フェス
『秋田CARAVAN MUSIC FES 2016』開催。11月16日には5枚目となるオリジナル
アルバム『来し方行く末』をリリースするほか、12月から全国アリーナツアーを開催。
横浜アリーナ2DAYSを含む全27公演を開催した。
2017年 4月に『映画クレヨンしんちゃん 襲来!! 宇宙人シリリ』主題歌「ロードムービー」を収録し
たシングルをリリース。7月にはABC2017熱闘甲子園 / 高校野球応援ソング「虹」、
花王ビオレスキンケア洗顔料「うるおいジェリー」タイアップソング「シンプル」を
収録した両A面シングルをリリース。9月2日、3日には、2年目となる、高橋 優主催野
外音楽フェス『秋田CARAVAN MUSIC FES 2017』を秋田県由利本荘市にて開催。
更に11月にはアクサCMソング「羅針盤」、そしてテレビ朝日ドラマ『オトナ高校』の主題歌
「ルポルタージュ」を収録したシングルをリリース。
同12月からは、8人を動員する自身最大規模となる全国LIVE TOUR 2017-2018『ROAD MOVIE』を開催。
2018年 4月から放送のNHK Eテレ アニメ『メジャーセカンド』のエンディングテーマを担当し、このアニメの為に書き下ろした楽曲「プライド」を5月30日にリリース。
9月1日、2日は3回目となる『秋田CARAVAN MUSIC FES 2018』を秋田県仙北市で開催。
9月19日、映画『パパはわるものチャンピオン』主題歌「ありがとう」を収録した20枚目となるシングル、10月24日には6枚目となるオリジナルアルバム『STARTING OVER』をリリース、同12月からは、18都市22公演を周る全国LIVE TOUR 2017-2018『STARTING OVER』を開催。
2019年9月14.15日
4年目・4回目となる野外音楽フェス『秋田CARAVAN MUSIC FES 2019』を大仙市にて開催し、18,000人を動員。
2019年12月-2020年3月
全国28箇所・33公演となるLIVE TOUR 2019-2020『free style stroke』開催
※コロナ感染の影響により、2月29日以降9箇所11公演を中止
2020年7月-8月
7月22日に配信シングル「onestroke」、8月21日に「room」、9月21日に「自由が丘」をリリース
10月21日には7thアルバム『PERSONALITY』の発売が決定