1st EP「sequence」をリリースしたnolalaにインタビュー 「出会ってよかったと思える曲」をテーマとした選曲プレイリストも同時公開

ツインボーカル3ピースガールズロックバンド、nolala(ノララ)が1stEP「sequence」(シーケンス)をリリース。これまで恋愛の曲が多かった彼女たちが新たな一面をあらわにした今作のリリースに伴い、AWAではnolalaがセレクトしたプレイリスト「出会ってよかったと思える曲」を公開した。1st EP、そして選曲楽曲についてnolalaから話を聞いた。

 

ーー「sequence」の制作期間はどのくらいだったのですか?

千陽(Gt.Vo):5か月くらいですかね。

ーー練りに練った感じですか?

千陽:そんな時間はなかったですね…(笑)。最後のレコーディングの当日まで曲が出来てなかったくらい追い込まれました。

ーー今回のEPを制作するにあたって、これまでのやり方と変わった部分はありますか?

千陽:自主ではなくなったので、レコーディングの場所にこんなにたくさんの大人がいるんだ…という状況でした。今までは、自分たちでスタジオを借りてレコーディングしていたので、決められた時間内に録ることが最優先で、許容範囲かどうかが判断基準だったんですよね。後日データをもらって、そこから聴き込んで修正の要望を伝えたりしていたんですけど、それが今回はエンジニアさんの力で最小限に済みました。今まで欲しかった部分をしっかり埋めてくれるエンジニアさんだったので、心強かったです。

ひな(Dr.Cho):数日連続でレコーディングという経験が今までになかったです。今回はローディーの方がついてくれていたので、いつもは自分で音を作っていたところを、自信を持って背中を押してくれたのでやりやすかったです。

美寿々(Ba.Vo):個人的には、ベースがこれまでの作品より動いてると思うんですよ。意図的じゃなかったんですけど(笑)。今回のレコーディングまでに、色々と案は練っておかなきゃと思って、”ここから削ってね”と思って出したんですけど、結果的に削られる部分がなかったんです。それもあって、ひとつ上の感じでできたんじゃないかなと思います。

ーーライブが楽しみですね。

美寿々:不安ですけどね(笑)。

 

ーーそれでは、「sequence」収録曲についてひとつずつ深堀させてください。

まず1曲目の「生き辛い世の中だ」ですが、シンプルでストレートなロックで、ライブ感がある印象を受けました。この曲を1曲目に持ってきた理由は何ですか?

千陽:この曲は、今の時代はサブスクで聴かれることが中心になっていることや、ライブで歌うことを考えて作った曲です。サブスクではきっと上から順番に聴かれていくので、その中で最初の5秒が肝心だと思っていて。この先の楽曲も気になってもらえるようにという想いと、タイトルもインパクトがあると思ったので1曲目にしました。

 ーーなるほど。ライブでどんな感じになるか楽しみです。続いて、2曲目の「天秤」についてですが、歌詞の感じが今までと違う感じがしました。恋愛の楽曲ですが、より多くの人に当てはまる表現になっていると感じたのですが、いかがでしょうか?

千陽:この曲は、聴いた時に”この人”っていうのがひとりじゃないというか、自分の性格ありきの曲なんです。大体、私は付き合っていても追いかける側で、相手にも同じように想って欲しいけど自分が追いかけすぎることが多くて。毎日相手に気持ちを確認するんですよ。「好き?ほんまに好き?どれくらい好き?」って。自分自身の経験から生み出した歌詞が、幅広い人に当てはまることになったのかもしれません。

ーー「気持ちの天秤は 私が大きく下がっている」という歌詞、誰かを好きになったことがある人なら、誰でも一回は思うことだと思うので、とても刺さりました。続いて、3曲目の「piece of」ですが、イントロはアルペジオのリバースでしょうか?こちらも新しいnolalaだなと感じたのですが、このアイディアはどこからですか?

千陽:その通りです。美寿々さんがリバースの案を出してくれたんですよね。

美寿々:ホワワーみたいな感じがいいって言ってたよね。だから、それならリバースがいいんじゃないって。

千陽:この曲は、美寿々さんとひな、ふたりありきで作った曲です。細かいフレーズとか指定せずに、投げて任せた曲なので、今までの曲よりも3人で作った感じが強いです。

ひな:千陽ちゃんから「こういうの」ってアバウトにオーダーをもらったものを自分で形にしたんですけど、あえていつもやらないようなことをやってみたりしました。例えば、頭のアクセントのところでシンバルを抜いてみるとか。挑戦した曲です。

 ーー4曲目の「大人になったら」ですが、サウンドはギッチリ重めなのに対して、歌が繊細な表現をしていて、対比がすごいなと思いました。

千陽:「sequence」全体を通して、成長を感じさせる音源にしたかったんです。この曲は、苦手としていることや、あまり今まで使ったことなかったものを盛りだくさんにした感じですね。ど頭のブリッジミュートとか、嫌いなので普段の曲に全然入れてこなかったし(笑)、より苦手とするコードチェンジを入れたりして、新しさというか、進化を感じてもらいたいなと思って挑みました。

ひな:「大人になったら」は「sequence」の中で一番最後まで出来なかった曲なんですけど、AWAのインタビューでよく話している、食う食わない問題が起きた曲で(笑)。覚えるのが大変で…ライブでできるのかな(笑)。

 ーーそれではラスト5曲目の「結び目」についてお伺いします。この曲は全編通して美寿々さんがメインボーカルですね。

美寿々:初めて作詞作曲を担当しました。曲を作ろうと思った時に、恋愛をテーマにした曲はいったんやめよう、っていうことしか決めていなかったんですけど、1st EPということで、一段上がった自分たちの曲を書きたいと思って、周りの人やライブで演奏することを考えて作りました。ただ、自分の曲となると、これは私がMCしないといけないのかなと思って…(笑)。MCの後にはしないで欲しいなって思ってます(笑)。

 ーー今回のEPのタイトル「sequence(シーケンス)」は、直訳すると”連続”や”続いていく”という意味になるかと思うのですが、タイトルに込めた想いを教えてください。

美寿々:EPの収録曲を振り返った時に、今までは恋愛の曲ばっかやったけど「生き辛い世の中だ」とか「結び目」は恋愛の曲じゃなくて、自分たちの人生を歌った曲やな思って、自分の中で思い浮かんだのが”編み物”でした。一本一本はぐちゃぐちゃでも、結果的に綺麗な編み物みたいな人生が出来上がっている、っていうイメージ。”いろんな曲、いろんな出来事があっても、今のnolalaとして成り立っている”ということが思い浮かんで、「それっぽい言葉ないかなあ」とメンバーに言いました。

千陽:そこから色々調べて、「sequence」っていう言葉が一番合うよね、ってなって、決まりました。

 ーーこれからのnolalaに対して、期待値があがるタイトルですね。クリスマスイブから、EPを提げたツアーが始まりますが、意気込みを教えてください。

 ひな:約2か月で12箇所回るんですけど、前回の自主企画「ルームメイト」ツアーがコロナの影響で半分くらい中止になってしまったので、その時行けなかった場所と、初めて行く北海道と香川が加わったので、ぜひライブで「sequence」を体感して欲しいです!

美寿々:今回からはチームとして動いているので、今までのようなライブをしていたらだめだと思っています。プレッシャーもありますが、常に進化して、全員楽しませに行かなあかんくらいの気持ちで臨みたいと思います。

千陽:前回のツアーでバンドを辞めると思っていたので、ごめんねありがとうを伝えに行きたいと思います!


ここからは、nolalaがセレクトした「出会えてよかったと思える曲」について深堀していく。

メンバーの誰が選んだのか、どういう理由で”出会えてよかった”と思うのか、それぞれに答えてもらった。

「音無き言葉」 MAGIC OF LiFE

selected by:千陽

私が最も敬愛するバンドがMAGIC OF LiFEです。その中でもこの曲は特に好きなんですけど、MAGIC OF LiFEは”命の魔法”っていう意味のバンドで、バンド名に一番直結する曲だなと思っていて、これこそDIRTY OLD MENから改名後のMAGIC OF LiFEの曲だなと思っています。振られた日に、駅から家まで歩いて帰っている途中で「音無き言葉」聴いて、東本願寺の前で泣き崩れた思い出があります(笑)。

 

 

「水色の反撃」 それでも世界が続くなら

selected by:美寿々

私は別れた後も引きずらないタイプなんですけど、当時付き合ってた人と別れた後に京都のnanoっていうライブハウスで、初めてそれでも世界が続くならに出会いました。轟音の中で叫びながら歌う姿を観て、なぜかわからないけど号泣しちゃって。

自分では元彼のことどうでもいいと思っていたけど、自分でも気づかへんところを揺さぶり返されたところがすごいバンドだなと思っています。

「Papa」 ORANGE RANGE

selected by:ひな

私が小学校低学年の頃に姉から教えてもらった曲です。その時はバンドということも知らなくて、CDで聴いたんですけど、こういう面白い曲が小学生の私にはすごく面白く感じたのを覚えています。それ以来ORANGE RANGEはずっと聴いてます!

 

「Pride」 SCANDAL

selected by:ひな

私が中学生の時に深夜の音楽番組を見ていたら、たまたまMVが流れてきたのが「Pride」でした。当時は、バンドって男の人のイメージが強かったんですけど、”こんなにかっこいいガーズルバンドがいるのか”と衝撃を受けました。SCANDALをきっかけにライブに行くようになり、初めてライブハウスで見たバンドもSCANDALです。出会っていなかったらガールズバンドをやっていなかったと思います。

 

「道」 宇多田ヒカル

selected by:美寿々

NHKで宇多田さんの特集が放送された時にこの曲を披露してはって、歌詞とその時の歌い方がすごく胸に響きました。私は、親は親、音楽は音楽、と分けていたんですが、”あなたがいたから”ということを歌っていて、その通りだなと実感した一曲です。

 

 

「I'm with You」 Avril Lavigne

selected by:美寿々

夜の道で泣き叫びながら歌っているMVが印象的でした。強い女性に昔から憧れがあり、アヴリルのことが大好きです。アヴリルみたいな考え方になりたいと思っていて、自分を作った一部としてアヴリルがいるので、出会えて良かった楽曲です。

 

 

「グー」 星野 源

selected by:美寿々

ついつい綺麗な人とかにやきもちを焼くし、羨ましがったりもするけど、普通の自分のことを愛してくれる感じが、自己肯定感を与えてくれる楽曲です。飾らなくていいんやなと思わせてくれる、この曲も自分のベースを作ってくれた一曲です。

 

「感情」 wacci

selected by:ひな

千陽ちゃんと美寿々さんが弾き語りで「別の人の彼女になったよ」を弾いてくれて、wacciに出会いました。めっちゃいい曲やなと思って、他の曲も漁り始めたんですけど、「感情」は”こういう感情もあるんや”と、恋愛に疎い私にも刺さった一曲です。

 

「せい歌」 GOOD ON THE REEL

selected by:千陽

タイトルの通り、何かの”せい”にする歌です。私も自分を差し置いて人や何かのせいにしがちで、あんまり良くないんですけど、自分の思ってることがそのまま言葉に出ちゃったなと思った一曲でした。GOOD ON THE REELも新曲出るたびに必ずチェックしてるバンドなんですけど、また新しい楽曲に出会えたと思ったのを覚えています。

 

「いつの日も」 阿部真央

selected by:美寿々

歌詞100%その通りやなって思う、自分の思いと100%リンクする楽曲です。この曲を歌うのも好きだし、こういう曲を作りたいなと思います。

“出会うために生まれてきた”という表現が素晴らしいし、”私だけを見つめて”という部分も共感しかないので大好きです。

 

「four seasons」 安室奈美恵

selected by:千陽

「犬夜叉」の映画主題歌で、聴くたびに映画を思い出します。昔は純粋に好きな曲だったんですけど、バンドを始めてから改めて聴いてみると、美寿々さんが好きな感じで転調しているんですよね。曲の展開がすごいのと、シンプルなんですけど楽曲を邪魔しない楽器隊の弾き方などが勉強になります。

 

「MY SWEET DOG」 Dizzy Sunfist

selected by:ひな

高校生の時に友達からCDを借りて出会った曲です。当時は王道の邦楽バンドしか知らなかったんですけど、2ビートがメインの楽曲で、メロコアとの出会いの曲でした。Dizzy Sunfistにはライブハウスでの楽しみ方を教えてもらいました。

 

「Freedom」 10-FEET

selected by:ひな

10-FEETのことはメンバー全員大好きなんですけど、10-FEETといえば「京都大作戦」で、何回か遊びに行ってます。音楽仲間たちと「Freedom」で意味わかんないくらい騒いで、めっちゃ楽しかった思い出です。10-FEETには音楽フェスの楽しみ方を教えてもらいました。

 

「眠らない魚」 AJISAI

selected by:千陽

”明日もし世界が終わるなら君に会いたい”という世界観に惹かれた一曲です。

どうしても無理とわかっていた好きな人のことを思いながら泣いた思い出のある一曲です。この曲を聴くと、当時の思い出が蘇ります。

 

 

「オレンジ色」 超飛行少年

selected by:千陽

当時は音楽漁りが趣味だったんですけど、物足りなくなってきた時にギターを教えてくれていた人に「音楽の幅を広げたい」と相談して教えてもらったバンドのひとつです。

初めてインディーズバンドの存在を知りました。「オレンジ色」は青春時代の思い出が強くて、学校が終わって一緒に帰っていた友達や彼氏のことを鮮明に思い出します。青春時代にだいぶ寄り添ってくれた曲だったので、プレイリストの最後にしてもらいました。

 

 

それぞれの思い出とともに「出会えてよかったと思える曲」をセレクトしてくれたnolala。「sequence」の楽曲たちが誰かの”出会えてよかったと思える曲”になるよう、彼女たちはバンドを続けていく。nolalaの未来と誰かの未来が繋がるように願いを込めながら、EPとツアーを楽しみたいと思う。


Interview:Makiko Kashio

Text:Makiko Kashio

Get App

初めて利用する方は
無料お試し期間があります