精力的なライブ活動に加え全国の大型フェスにも多数出演している塩入冬湖率いるロックバンドFINLANDSが、“寒い夜に聴きたい日本語の曲”をテーマに楽曲をセレクトしたプレイリストを2021年3月12日に公開いたしました。
今回公開されたプレイリストは、2021年3月24日にリリースされるフルアルバム『FLASH』から「ラヴソング」が先行配信されるのを記念して作成されたもので、“寒い夜に聴きたい日本語の曲”をテーマに楽曲がセレクトされています。ドラマ『素敵にダマして!』主題歌に起用されミリオンヒットを記録したGAOの「サヨナラ」をはじめ、塩入冬湖がイチ押しの三重県出身のシンガー・ソングライター HoSoVoSoの「峠」や、テレビアニメ『美少女戦士セーラームーンS』エンディングテーマ「タキシード・ミラージュ」など、バラエティに富んだ作品がちりばめられています。ぜひ、塩入冬湖の唯一無二のボーカルが堪能できるアルバム『FLASH』からの先行配信曲「ラヴソング」とプレイリストを合わせてお楽しみください。
■FINLANDS
Vo.Gt塩入冬湖(シオイリフユコ)を中心に2012年結成。「RO69JACK 13/14」での入賞経験を持ち、精力的なライブ活動に加えこれまでにJOIN ALIVE、VIVA LA ROCK、RUSH BALL]、RISING SUN ROCK FESTIVAL、ROCK IN JAPAN FESTIVAL、COUNTDOWN JAPANなど様々なイベントや大型フェス、全国大型サーキットライブへの出演もしている。2015年に『ULTRA』『JET』と2枚のミニアルバム、2016年にはフルアルバム『PAPER』をリリース。『JET』に収録の”さよならプロペラ”は北海道日本ハムファイターズのテレビCMに起用されるなどポピュラリティも併せ持つ。2017年7月5日、3rdミニアルバム『LOVE』をリリース。その月のタワーレコード”タワレコメン”とHMV”エイチオシ”をダブルで獲得。翌年の2018年7月、フルアルバム『BI』とコンスタントに作品をリリースしオリコン上位に食い込いる。『BI』リリースツアーのワンマンライブにおいて、渋谷クラブクアトロをはじめ、追加公演含め6会場すべてソールドアウトさせた。2019年3月6日には、初となるEP『UTOPIA』をリリース。し、indigo la End、TENDOUJI、Wienners等を迎えツーマンツアーを開催。そのリリースツアーファイナルでもあった4月10日渋谷クラブクアトロのステージを最後にコシミズが脱退。同年、『BI』リリースツアーファイナルの渋谷クラブクアトロでのライブ映像を収めたDVDを発売。DVDリリースツアーファイナルの恵比寿LIQUID ROOMでのワンマンライブもソールドアウトさせる。2020年3月はこちらも初となるデジタルシングル「まどか/HEAT」を配信リリースするもコロナの影響で全ツアーは中止となった。現在、正式メンバーは塩入冬湖のみで、ギター、ベース、ドラムにサポートメンバーを迎え活動。また、塩入はadieu(上白石萌歌)に楽曲「よるのあと」を提供するなど作家としても活動している。