ドラマストアがAWAの新機能『LOUNGE』でメンバー本人登場のイベントを開催し、本アーティストの楽曲が「THE HOT 100」(※1)の上位を独占いたしました。
2021年4月2日(金)にユーザー同士がリアルタイムに、同じ空間で、同じ音楽を楽しみながら、チャットができるオンライン空間『LOUNGE』で、ドラマストアメンバーが登場するイベントを開催。イベント内では、2021年3月31日にリリースされたトリプルA面シングル「希望前線/knock you , knock me/回顧録を編む」の3曲や、YouTubeでMVが260万回再生を突破している代表曲「至上の空論」、ライブの定番曲「三月マーチ」など、最新曲から人気曲などをオンエア。メンバーが楽曲の制作秘話をチャットでコメントしたり、ユーザーからの質問に答えるなど、そのコミュニケーションにユーザーも歓喜し大盛況となりました。AWAでは、イベント開始後から徐々にドラマストアの楽曲が上昇し、「THE HOT 100」の1位から33位までを独占。AWAでは、ドラマストアの代表曲を集めたプレイリスト『ドラマストアのCLASSICS』を公開しており、今回上位を独占したドラマストアの楽曲の数々をお楽しみいただけます。
(※1)すべての楽曲の中で再生数が急上昇した楽曲のリアルタイムランキング
■「THE HOT 100」(10位までを記載)
01. きえないまぼろし
02. 未来へのブーケトス
03. グッデイ、グッナイ
04. 青い栞
05. 三月のマーチ
06. knock you , knock me
07. ガールズルール
08. Lostman
09. 回顧録を編む
10. イリーガルハイ
※2021年4月2日21:45時点
■ドラマストア
「君を主人公にする音楽」をコンセプトとした関西発・正統派ポップバンド
2014年9月に大阪にて結成、12月より本格始動。
2017年4月に2nd Mini Album「白紙台本」発売。収録曲「至上の空論」MVがYouTubeにて260万回再生突破。
2018年5月に3rd Mini Album「swallowtail」発売。収録曲「秘密」がUSENインディーズチャートにて2週連続1位を獲得し、ラジオ各局のパワープレイも多数獲得。
2019年1月にYouTube Musicの2019 年注目アーティスト「Artists to Watch」に選出される。4月に発売した1st Full Album「DRAMA STORE」が「タワレコメン」を獲得。アルバム収録曲に5つのTVタイアップを獲得。9月に発売した2nd Single「ラブソングはいらない」は、USENインディーズチャートにて12週連続トップ10圏内にランクイン。
2020年3月に1st Full Album「DRAMA STORE」が第12回CDショップ大賞2020「関西ブロック賞」を受賞。
4月に4th Mini Album「Invitations」を発売。収録曲の「東京無理心中」が柴門ふみ原作のドラマ「女ともだち」主題歌に決定。同月から予定していた全国13箇所の初のワンマンツアーはほぼ全公演にてSOLD OUTとなるが、東京、大阪を除いて中止となる。ファイナルの東京公演は自身最大規模のShibuya TSUTAYA O-EASTにて敢行する。
12月、2020年 年間USEN HIT インディーズ・ランキングにて「可愛い子にはトゲがある?」が1位を獲得。
2021年3月にはトリプルA面 3rd Single「希望前線/knock you , knock me/回顧録を編む」を発売。