2024年8月29日21:00~22:00の1時間に渡り、無料で誰でも参加できるオンライン空間「ラウンジ」で、アーティストと配信者の垣根を超えて心震わす弾き語りを得意とするシンガーが登場する公式番組『AWA Musictellers』の第2回を開催いたします。
当番組は、2024年5月に開催された「CROSS AWA pre. 弾き語りフェス」が大変好評だったことから新たに番組化されたもので、アーティストと配信者の垣根を超えたAWAラウンジならではの出演者が心震わす弾き語りをお届けします。第2回目には、ハスキーで色のあるその声は老若男女を問わず聴く人を魅了し、支持を集めているシンガーソングライターの小林柊矢、世界最高峰のオーディション番組『The Voice』の日本版である『The Voice Japan』に出場した経験を持つ古川愛理、上野大樹提供によるオリジナル曲「まほろば」が話題のAWAラウンジ配信者tamaの3組が登場。AWAラウンジはAWAアプリ、WEBからどなたでも無料で参加することができ、リスナーはチャットでアーティストと交流することができます。
■公式番組『AWA Musictellers』第2回概要
開催日時:2024年8月29日(木)21:00~22:00
出演:小林柊矢 / 古川愛理 / tama
※出演が急遽キャンセルになる可能性もございます。
▼参加URL
https://mf.awa.fm/open_musictellers_0829_pr
▼2024年5月「CROSS AWA pre. 弾き語りフェス」(チャットでのシンガロングの一部)
■小林柊矢
神奈川県相模原市出身のシンガーソングライター。
「ドライヤー」「ハッピーエンドの前説」「大人になる前に」「茶色のセーター」「ありふれたラブソング」のシングル5曲とミニアルバム「オトナノカイダン」をインディーズで配信リリース。2021年11月には「君のいない初めての冬」でメジャーデビューを果たし、自身の21歳の誕生日である2022年1月には新曲「レンズ」を配信リリース。
さらに、3月にリリースした1st EPを引っ提げて開催した初の東名阪ワンマンツアーは各地ソールドアウトと盛り上がりをみせた。2023年1月には、ドラマ「なにわの晩さん!美味しい美味しい走り飯」の主題歌「笑おう」をリリースし、2月には自身初のフルアルバム「柊」をリリース。7月には、TVアニメ「うちの会社の小さい先輩の話」のオープニングテーマ「HONEY」をリリース。
■古川愛理
岡山の大学に入学し、岡山で初めて路上ライブを見て自分も路上ライブをしたいと思い、 独学でギターを勉強。岡山で路上ライブを中心に音楽活動開始。上京し、東京でも路上ライブを中心に活動を始め、関東だけでなく九州、関西での路上ライブ遠征を行いながら、ファンを増やしていき、2019年12月初のワンマンライブを行い、そこでCD「あなたへ」をリリース。2020年路上ライブ映像がYoutubeで250万回再生を越える。23年12月にミニアルバム「伝えたいこと」サブスクにてリリース。
■tama
「何気ない日常に癒しを。」をテーマに、2019年12月ラジオ配信アプリ"Spoon"で音楽活動を始め、親しみやすいキャラクターと歌声のギャップで38,000人のファンを獲得。2020年4月には、tama〔喋る天然水〕としてYouTubeチャンネルを開設。日本語で歌ってみた「WAYBACKHOME」がバズり、33万回再生を突破。2020年7月には『奇跡体験!アンビリバボー』の挿入歌としてマリーゴールド(Cover)が使用される。難聴を患いギターを始め、現在は弾き語りを中心に配信活動を行っている。カバーアルバム『たまカフェ』は全5枚リリースされ、1stアルバム(盤面)には世代を超えた名曲を収録。AWAで2月に開催された『歌で、運命を切りひらけ。 Vol.2』で優勝し、上野大樹の楽曲提供による初のオリジナル楽曲「まほろば」をリリース。現代のストレス社会に、無駄のない洗練された癒しの音楽を届けている。