歌い手、Vsinger、雑談配信者など、AWAラウンジで注目の配信者をご紹介する「CLOSE- UP STREAMERS」。配信のきっかけ、活動を続ける中で意識していること、AWAで配信する楽しさなど、さまざまな質問に答えていただきました。
AWA:AWAで初配信をした時の思い出を教えてください。
最初は好きなミュージカルを全曲紹介ラウンジをしました。実際にミュージカルに行った時の思い出も含め語っていたことを覚えています。その時から好きな音楽やコンテンツをリスナーの皆さんと共有したいという気持ちが強かったんだと思います!
AWA:音声配信を始めて、どんな風に生活が変わりましたか?
シンプルにイヤホンを付けている時間が長くなりました!特にAWAで配信を始めてからは、リスナーさんに教えて頂いた曲をフルで聞いたり、自分の作品を何回も聞いたりする時間が多くなったと思います。
AWA:配信時の必須の持ち物、アイテム等ありますか?
喉が渇いてしまうので、いつも牛乳が入ったドリンクを必ず用意してます!最近は寒いのでチャイラテが多いです。
AWA:一度だけコラボできるとしたら、誰とどんな内容のコラボしたいですか?その理由も教えてください。
TBSラジオをずっと聞いているので、特に大好きなハライチのおふたりとコラボ出来たら嬉しいです!また、そんなトークが出来るように精進します!
AWA:活動のモチベーション、また保つコツがあれば教えてください。
常に新しい情報をインプットすることです!新しい音楽、コンテンツを見つけ、自分はどんな形で関わることが出来るか試行錯誤しています。
AWA:あなたの魅力を「キャッチコピー」で表現してください。
魅力を引き出す配信者。あなたも知らないあなたの才能を私が引き出します。
AWA:ファンがまだ知らない、あなたの秘めた才能を教えてください。
速読が得意で、文庫本とかなら1時間以内とかに何冊も読めると思います!ぜひ長編の小説を教えてくださいね!
AWA:AWAを選んで配信をしてくださってる理由はなんですか。またAWAで活動する上での叶えたい夢や目標あれば教えてください。
AWAは音楽を軸に素敵な才能を持った方がたくさんいます。私はそんな人達がもっとたくさんの人に愛されるように活動をしています。
音声配信とリアルの活動の垣根を越えた作品をたくさん生み出したいなと思ってます。
AWA:3年後の自分にメッセージをお願いします。
3年後のヤマさんへ。
はろにるの活動はどうですか?
自分自身の執筆活動はどうですか?
周りにいる人たちを大切にして、
向上心を持って毎日頑張ってください!!
X(旧Twitter):@yamayama_suki
YouTube:@Hellonilk