CLOSE- UP STREAMERS #77 🐦パトリシア

歌い手、Vsinger、雑談配信者など、AWAラウンジで注目の配信者をご紹介する「CLOSE- UP STREAMERS」。配信のきっかけ、活動を続ける中で意識していること、AWAで配信する楽しさなど、さまざまな質問に答えていただきました。

AWA:自己紹介をお願いします

平日中心に毎日3〜6回程度、個性豊かなリスナーさん達とワイワイ雑談をしているオジサンです。突如として大喜利が始まるのが枠の特徴です。


AWA:配信をするようになったきっかけは?

私の師匠である"けんじ🤪"さんに「AWAミッションやってみたら?」と勧めて頂いた事がキッカケで配信を始めました。最初はミッションを達成する為だけに四苦八苦しながら配信しておりましたが、徐々に来てくれる人も増え楽しくなり、今では配信が日々のルーティンになりました。


AWA:活動を続けてきた中で1番嬉しかったことはなんですか?

明らかに入賞が難しいと自覚していたイベントの最終日のラストランで、リスナーの皆さんが最後まで残って応援をしてくれた事です。負けず嫌いな私としては苦々しくもありましたが、来てくださる皆さんの優しさや暖かさに改めて気づけた嬉しい思い出です。


AWA:今1番力を入れていることは?

ものまねのレパートリーを増やしていくのが目下の課題です。私の声で出来そうなお題を是非教えてください‼︎


AWA:活動を続ける中で、意識していることはありますか?

「死にコメを出さない」をモットーに、皆さんのコメントへのリアクション・レスポンスを大事にしております。人数が多くコメントが流れる枠であるほど、アドレナリンが出て燃えます。


AWA:AWAで配信する楽しさを教えてください

まずは、リスナーさんとの距離の近さです。リスナーさんからのコメントが上がってくるスピードが速く、すぐにリアクションを取れるので会話も弾み、気の合う方とはすぐに仲良くなれます。 次に、リスナーさんが好きな曲を「リクエスト機能」を使ってすぐに共有できる所です。ラウンジの中で知らない曲やアーティストさんに出会えるのは、音楽アプリ『AWA』ならではの醍醐味だと思います。

AWA:イベントに参加した理由と、入賞商品(楽曲提供、CM出演、配信機材など)の感想

イベントに初めて参加したのは「イベントを通じて皆んなで楽しく盛り上がりたい」と言う想いからでした。入賞プライズも『テレビ・ラジオ・CM出演』『楽曲提供』『雑誌掲載』など、魅力的なものがとても多いと思います。私自身も『新春お年玉!新規配信者限定!オリジナル楽曲提供キャンペーン」にて入賞させて頂き、先日楽曲のレコーディングが終わったばかりです。まさか配信者になるだけでなく、CMやラジオにまで出て、更には自分の歌声が世に出ることになるなんて…全く想像もしていませんでした(笑)。


AWA:これからの夢を教えてください

私には「アーティストとして名を挙げたい!」とか「声を使った仕事に繋げたい!」などの高い目標やその為の努力をしている訳ではありません。しかし今後もAWAさんの魅力的なイベントには積極的に参加し、頂いた応援を一つでも多く作品や形として残す事で、リスナーの皆さんとの楽しい思い出を沢山創っていきたいです。当面の大きな目標は、番組やライブのMCイベントで入賞する事です。


AWA:最後にファンに一言お願いします

いつも来てくれてるリスナーの皆さん、楽しい時間と沢山の応援をありがとうございます‼︎

X(旧Twitter):@y343650

Get App

初めて利用する方は
無料お試し期間があります