いつもAWAをご利用いただき、ありがとうございます。
今月7月にリリースを予定しております、アプリ『ホーム』のリニューアルにつきまして、過去2回に渡って改修箇所の詳細や意図・背景をお伝えしてまいりました。
音楽を再生しているだけで自分好みのコンテンツがどんどんホーム画面に流れてくる、そんな体験を大切にしたいと考えております。
今回は、AWAの今後の展望についてお話いたします。
<参考:過去記事>
AWAアプリ『ホーム』画面のリニューアル、近日公開予定!
https://news.awa.fm/jpn/202506-home-renewal
ここが変わる!新しい『ホーム』画面を徹底解説 - News - AWA
https://news.awa.fm/jpn/2025627/home-renewal-2
AWAは、ご利用いただいている皆様のおかげでここまで成長を続けてくることができました。
これまでの歩みを通じて積み重ねてきた知見や、いただいたご意見を基にさらなる価値創出に向けて進化を続けてまいります。
今後の成長戦略や取り組みの方向性について、以下にご紹介いたします。
視聴傾向に合わせた、よりパーソナライズ化されたおすすめ(レコメンド)の提供
今回のリニューアルで、おすすめセクションに表示されるコンテンツ数が大幅にアップしました。
新規で追加になったセクションも含めてご利用傾向の分析を行い、セクションの表示条件や件数が最適な状態となるよう引き続きブラッシュアップに向けての検討を行います。
検索機能の強化
目的の楽曲まで最短でたどり着けるような取り組みの一環として、作曲家・作詞家でも検索可能となるような機能追加を検討しております。
プレイリスト楽曲数の強化
プレイリスト登録上限曲数や公開楽曲数の拡大を検討しております。
関連アーティストの強化
アーティスト詳細画面内にある「一緒に聴かれているアーティスト」の精度向上に向けての取り組みを検討しております。
年間振り返りコンテンツ"Get Your Trends"
これまでご利用いただいた皆さまのデータはAWAにとっても大きな資産です。
これらを活用し、ユーザーの皆様が楽しめるような年間振り返りコンテンツの準備を行っております。
10周年の節目にあたり、ふさわしいコンテンツを検討しております。
本人確認を含むセキュリティを強化
ユーザーの皆様がより安心・安全な環境でサービスをご利用いただけるよう、多要素認証の導入検討を進めております。
上記で触れたのはほんの一部に過ぎません。
私たちは今後も、お客様一人ひとりの体験をより良いものにするため、さまざまな改善・進化を検討し続けてまいります。
11年目を迎えたAWAのこれからにご期待ください!
今後とも、よろしくお願いいたします。