「AIR-G'FM北海道 音楽番組出演イベント」のイベント期間が終了し、各プライズを勝ち取った配信者が決定しました。
見事3万ポイント以上獲得し、ポイント1位を勝ち取った 🎈🤡𝑷𝑬𝑵𝑰 《朗楽屋》 さんが、AIR-G’FM北海道『Creative Circus powered by AWA』1週分の番組ジャック権・番組テーマソングタイアップ&ジングル担当権・番宣CM出演権を獲得!3カ月連続の1位おめでとうございます!
プロデューサーズセレクトを獲得されたEMUNEKO さん・愛芽乃 るう さんの計2名が、AIR-G’FM北海道『Creative Circus powered by AWA』への出演&パフォーマンス決定!お2人とも2カ月連続の出演おめでとうございます!
※審査の結果、今回のプロデューサーズセレクト該当者は2名のみとなりました。ご了承ください。
シンガープライズを獲得された AsaMo さんは、AIR-G’FM北海道の推薦曲「AIR-G ‘ Pushing Song」として、オリジナル楽曲のヘビロテが決定!2カ月連続の選出おめでとうございます!
フィーチャープライズを獲得された ☀︎🍻mi_ さんは、AIR-G'FM北海道の生ワイド番組へ4日連続出演が決定!おめでとうございます!
改めてプライズを獲得された皆さん、おめでとうございます!
そしてイベントに参加された配信者の皆さん、応援していたリスナーの皆さん、本当にお疲れ様でした!
プロデューサーズセレクト 選出理由
EMUNEKO:異なるジャンルやスタイルの楽曲を一度の配信で歌いこなすことは簡単ではないと思いますが、EMUNEKOさんは器用に歌唱できていました。各楽曲ごとに適切な技術を駆使し、感情表現を巧みに使い分ける姿勢が素晴らしいです。
愛芽乃 るう:リスナーからのコメントや質問に反応して配信の一部として取り入れることが上手く、リスナーとの双方向性を高める技術に長けていると思います。地域性のある話題も上手に取り入れることができているなど、ラジオという媒体との相性も良い方だなと改めて感じました。
シンガープライズ 選出理由
AsaMo:既存の音楽スタイルに甘んじることなく、新たな試みに挑戦している強い姿勢を感じられる楽曲が多いなと思います。伝統的な要素を取り入れつつもそれを現代的に再解釈する能力に、やはり可能性を感じます。
フィーチャープライズ 選出理由
☀︎🍻mi_:感情表現や歌声だけではなく、楽曲の歌詞そのものからも、ご自身のルーツとなるような景色や文化が伝わってきます。等身大の世界観を描写する能力が素晴らしいと思います。音楽・トーク共に聴き心地が良いです。