「より多くの方にチャンスを掴み取ってもらいたい!」という想いのもと、参加者を限定して開催している『AWA CMチャレンジ』。複数回の上位入賞を経て、見事イベントの殿堂入りを果たした🐼🔖美琴さんに、イベントについての話題や普段の配信のこと、これからの目標など、さまざまな質問に答えていただきました。
AWA:自己紹介をお願いします
ぱんださんとハロプロ大好きナレーターの美琴です🐼🔖お仕事をしながら、現役のナレーターとして活動しております。みなさまのテレビから声が流れてきているかも?
AWA:AWAラウンジでは、普段どんな配信をしていますか?
普段は雑談配信を中心に、時々ピアノや歌の配信をしております。日付が変わった1:00頃にまったり配信しているので、ゆっくり眠りたいときにお越しいただけたら嬉しいです。
AWA:AWA CMチャレンジに参加したきっかけは?
現役のナレーターとして、CMのナレーションができるのはとっても嬉しい賞品だったため、参加させていただきました。また、私がよく見る麻雀の番組でAWAのCMがよく流れていたので、「ここで自分の声のCMが聴きたい!」と思ったのもきっかけのひとつです。
AWA:AWA CMチャレンジのイベント期間中で印象に残っている出来事があれば教えてください
一回の枠で40曲歌唱したり、東京タワーに登ったり、ラジオ体操を30回したり、いろんな自主企画を考えながらCMチャレンジを駆け抜けてきたのが印象に残っています笑
AWA:AWA CMチャレンジで受賞した感想を教えてください
実際に、自分の声がCMとして流れてきたときはとても嬉しくて、思わずビデオをとってしまいました。
CMチャレンジは、毎月とても白熱するイベントです。その中でも、こうやって3回も入賞させていただけて、応援してくださったみなさまには感謝しかありません。本当にありがとうございます。
AWA:今1番力を入れていることはなんですか?
今は、ピアノに力を入れています。
元々ピアノは2歳の頃からやっていたのですが、大学に入ってからしばらく離れていました。年明けから、音楽を中心としたクリエイター集団「はろにる」に所属させていただいて、ピアノを弾く機会が増えて、もっともっと技術を向上させたいと思っています。
現在、TikTokにピアノ演奏動画をあげているので、ぜひ見ていただけたら嬉しいです!
AWA:これから挑戦していきたいことや目標を教えてください
まずは公認配信者として、みなさんといろんな楽曲を楽しむ配信をしたいと思っています。
そして、今年中にオリジナル作品をリリースすることを目標に、2025年は駆け抜けていきたいと思っております!自身がプロデューサーをつとめるボイスクリエイトユニット「MAYte」もどんどん成長させていきたいです!
やりたいことがいっぱいいっぱいあるので、ひとつずつ形にできるよう頑張ります!
AWA:ファンの方にメッセージをお願いします
いつもたくさんの応援を本当にありがとうございます!みなさんと枠でお話しできることが、私にとってはすごく嬉しくて、毎日楽しく配信をさせていただいております。
今後も、いろいろなコンテンツを発信していきますので、ぜひ余すことなく!お楽しみいただけたら嬉しいです!