ラウンジ機能を最大限楽しもう!『ラウンジ開催ガイド』

ラウンジ開催ガイドへようこそ!

ラウンジは、ユーザーの皆さまが主役となって楽曲を視聴する場を作り、音楽を通して交流を楽しむ全く新しい機能です。一方で、自由度の高い体験ゆえに初心者の方には難しい一面も……。これまでユーザーの皆さまにご開催頂いた約10,000件以上のデータから、ラウンジ成功のカギを分析してみました。

ぜひ、ご参考にしていただければと思います!

20210816_LOUNGE開催ガイド_News_01.png

人気ラウンジオーナーになるため、リスナーからのリクエストを積極的に採用していきましょう!リスナーの中には、自分のリクエストした楽曲が流れた時の”快感”に魅力を感じている人も少なくありません。実際に、リクエストの通過70%の部屋に対し、リクエスト通過率90%の部屋は、リスナー滞在時間が176%もUP!チャット数の平均も140%UP!しているというデータも出ています。特にリスナーからの「ファーストリクエスト」は、なるべく採用してみましょう。

20210816_LOUNGE開催ガイド_News_02.png

ラウンジの魅力的な機能の1つでもある”チャット機能”。部屋に入ったものの自分から話しかけるのはちょっと…という恥ずかしがり屋なリスナーも多いため、オーナーであるあなたから積極的にリスナーに話しかけてみましょう!
オーナーからの話しかけがほぼなかった部屋に対して、オーナーからの話しかけが複数回に渡って行われた部屋ではチャット数の平均が64%も増加しているというデータも出ています!チャットをうまく使って一体感を生み出すことが、人気ラウンジオーナーへの第一歩となります。

20210816_LOUNGE開催ガイド_News_03.png

チャットで盛り上がりたい!音楽仲間を見つけたい!そんなあなたには夜「19〜24時」の開催がオススメ。チャットにはあまり興味無いけれど、好きな音楽をみんなに紹介したいなら朝「7〜9時」もオススメ。通勤中や朝の準備をする多くのユーザーに届けることができます♫

20210816_LOUNGE開催ガイド_News_04.png

リスナーが注目する、ユニークなサムネイルを設定してみましょう。音楽のテーマにピッタリなものや、あなたの個性を表現できるイラスト、クスッと笑ってしまうような写真を選んでもいいかもしれません。

テーマはいわば部屋名。リスナーが一目で判断できる重要な要素のうちの1つです。奇抜なテーマでインパクトのある部屋を作ってもよし。わかりやすいテーマでリスナーに親切な部屋を作ってもよし。あなたのやりたい部屋の内容に合わせて、テーマを決めてみましょう!ちなみに人気になる部屋の定番タイトルには、「〜しながら〜しよう」などのながら系/「〜の曲で盛り上がろう」などのアーティストやジャンルを指定した系/「〜な曲を教えて」などの教えて欲しい系などが挙げられます。しかし定番タイトルに取られず、あなたのセンスで勝負してみるのもいいかもしれません。テーマは短く、簡潔に!

ラウンジを開催することは、実はあなたの好きなアーティストの応援にもつながります。みんなで一緒に聴くラウンジなら、再生回数はひとりで聴く時の何倍もの数に。また、好きな曲を誰かに紹介することで、そのアーティストの新しいファンが生まれるかもしれません。

合わせて読みたい↓
応援したいアーティストの再生回数が400%UP!?

ラウンジを開催したら、積極的にSNSへシェアしましょう。外部SNSから入ってきたユーザーによる視聴も「再生回数」にカウントされ、あなたの好きなアーティストへの還元・応援につながります。また、お友達がAWAユーザーでなくてもシェアURLからラウンジに簡単に参加することができます。


How to use
ここからは実際の画面を見て操作手順をご紹介します。

スクリーンショット 2021-08-20 16.40.55.png

まずはAWAアプリを起動し、ラウンジ一覧画面へ移動しましょう。右下の「ラウンジを開催」ボタンをタップし、開催するラウンジのタイトルやサムネイル、説明文や再生したい楽曲を準備して「ラウンジを開始」ボタンをタップすればラウンジがスタート!

参加してくれた視聴者のリクエストや自分で選んだ楽曲を選曲し、ラウンジを盛り上げていきましょう!視聴者からの初めてのリクエストにはマークがつくので、積極的に選んでリクエストをくれた視聴者とコメントで話してみましょう。


「リクエストありがとう!」「この曲私も好きです!」「初めて聴きましたがかっこいい曲ですね」「みなさんご飯は何をたべましたか?」「実は今日こんなことがあって」いろんな話題でぜひラウンジを楽しんでください!

Get App

初めて利用する方は
無料お試し期間があります