歌い手、Vsinger、雑談配信者など、AWAラウンジで注目の配信者をご紹介する「CLOSE- UP STREAMERS」。配信のきっかけ、活動を続ける中で意識していること、AWAで配信する楽しさなど、さまざまな質問に答えていただきました。
AWA:自己紹介をお願いします
中性ボイス、性別不詳。歌うことと声劇が大好き!地声と歌声にギャップのある歌配信者です。
AWA:配信をするようになったきっかけは?
配信を始めた頃は別媒体で、色んな人とお話をしてみたくて雑談配信をしていました。たまに歌を歌ったりした時に歌声を褒められたのがきっかけで、媒体を変えて1から挑戦したくてAWAで歌配信するようになりました。 憧れの歌い手さんの歌に衝撃を受け勇気をもらい、僕自身が歌で救われたように、自分の声や歌でたくさんの人に癒しと元気を届けられる存在になりたいと思い、歌配信を始めました。
AWA:活動を続けてきた中で1番嬉しかったことはなんですか?
嬉しかった事…声や歌を褒めてもらえたり、声劇に出会えた事など色々あるんですが、印象に残っているのはAWA活動1周年を迎える時にGSに選ばれた事ですね。限られた時間しか配信できず、イベントの成績も残せてなかった僕ですが、たくさんの人の応援のおかげで配信を楽しむ事ができ、自分が出来る事をやってきた事が形になり、認めてもらえた事が嬉しかったです!
AWA:今1番力を入れていることは?
歌活動では、歌える曲を増やしたり(AWAで歌配信始めて1年で139曲覚えました)、自分にしか出来ない歌い方を模索してます。自分の声を生かせる歌い方とかパフォーマンス力、高音の精度を磨くようにしてます。 リスナーさんに楽しんでもらうのはもちろんですが、自分が楽しんで歌えるのはどういう感じかを考えながらやっています。 声劇活動にも力を入れていて、演技の幅を広げたい、色んな役を演じたい、自分のやりたい声劇がしたいと思い、賛同してくれた仲間とプロジェクトを立ち上げたりもしました。自分たちのペースで作品を作り上げていきたいと思っています。 常に歌も声劇も表現力を磨きたいと思っています。
AWA:活動を続ける中で、意識していることはありますか?
「感謝を忘れないこと」 配信に来てもらえることが嬉しいし、応援してもらえる事も当たり前じゃないから、感謝は配信中やXなどで伝えるようにしています。 「自分の気持ちと身体を大切にすること」 自分が何をしたいのか、目標を持つようにしています。自分をしっかりもつこと!やりたい事をやるには、身体も大事なので休む事も心がけています。なので、配信が不定期すぎて「ツチノコ」と呼ばれてます(笑)
AWA:AWAで配信する楽しさを教えてください
音楽好きなリスナーさんが多いので、歌配信を楽しんで聴いてもらえるのがいいですね。音質がいいし、好きな音楽を流しながら雑談出来るのも楽しいです。リスナーさんと好きな音楽を共有できたり、リクエスト機能を使ったりプレイリストを作ったりと一緒に楽しめるのはAWAならではの楽しみ方ではないでしょうか。企画などで大人数コラボ出来るのもすごいなと思います。
AWA:イベントに参加した理由と、入賞商品(楽曲提供、CM出演、配信機材など)の感想
イベントは、モチベーションを上げるため、挑戦の場だと思って参加してます。活動をしていくために、なりたい自分や目標の為のきっかけになったらいいなと思って全力でイベントに挑んでいます。 「AWACMチャレンジ4位入賞」 声の活動の幅を広げたくてナレーションに興味があり、CMで色んな人に声を聞いてもらえたらいいなと思って参加しました。 CMナレーションを聴いてくれた皆さんからお褒めの言葉をいただいたり、CMがきっかけで僕の配信に来てくれた方もいて、すごく嬉しかったです。 「地上波テレビ番組出演オーディション3位入賞」 沢山の人に声を知ってもらいたい、配信を知らない人にもAWAの配信を知ってほしい、外部メディア露出のチャンスだと思い参加しました。収録はすごく緊張しましたが、いい経験が出来て楽しかったです。 放送後にYouTubeにアップされたのも良かったです。放送見れなかった方にも観てもらえて嬉しかったですね。 皆さんの応援のおかげで入賞できました!ありがとうございます。
AWA:これからの夢を教えてください
歌や声劇など声に関する活動で活躍出来る、元気や癒しを与えられる配信者になりたいです。歌では、地声と歌声のギャップのある高音系歌い手で認知されたいですね。僕の声で楽曲作りたいと思ってもらえるようになりたいです。オリ曲作って、自分のアルバム出せたらいいな。あとは、声のお仕事をしたいですね。ナレーションやラジオなど、声のお仕事に興味があるので縁があればいいなと思ってます。僕の中性ボイス、唯一無二の声を沢山の人に知ってもらう為に、これからも勇往邁進していきます!
AWA:最後にファンに一言お願いします
僕を見つけてくれてありがとう。応援してくれてありがとう。癒しと元気を!僕の声、想いが沢山の人に届きますように!これからも皆にドキドキとワクワクをたくさん届けらるように頑張るので、応援よろしくお願いします。
X(旧Twitter):@hyu_madarame
YouTube:ヒューマ