多くの人に感動や勇気、愛を与えている日本を代表するアーティスト平井堅。J-POPから本格的なR&Bまで歌いこなすシンガーとしての高い実力に、“ポップ”と“アート”を行き来するアーティスト性、男性と女性にも寄り添える中性的な感性から生まれる歌詞や人間の本質をつく歌詞、そしてそれをひきたてる表現力など、多彩な才能を持ち合わせる平井堅。天才的な才能を持ってる一方で、ライブなどで見せるお茶目でユーモラスな一面もあり多くの人に愛され続けています。今回はそんな国宝アーティストである平井堅のヒット曲や名曲をご紹介します!
■出会えてよかった!絶対聴いてほしい平井堅の人気曲
瞳をとじて / 平井 堅
平井堅の代表曲であり、感涙必至のバラード。東宝映画『世界の中心で、愛をさけぶ』の主題歌で、"大切な人を亡くす"という映画のテーマにそった歌詞とドラマティックなメロディ、そしてそれを歌い上げる平井堅の美しく心に響く歌声は、多くの人の心を震わせ、2004年のオリコンシングルチャート年間1位を獲得しました。2004年4月にリリースされた20枚目のシングル。
https://s.awa.fm/track/7d5ca98e97175990c641
POP STAR / 平井 堅
明るく楽しく爽快な気分になれるポップチューン。歌本曲のアレンジャーを努めたプロデューサー亀田誠治に、松田聖子の「夏の扉」を聴いてもらい、「キラキラしたPOPS」のイメージを広げてもらった、と平井堅自身がパーソナリティを務めたJ-WAVE「FLYING EASY」内で語っています。伊東美咲、森山未来主演のフジテレビ系全国ネットドラマ『危険なアネキ』の主題歌で、2005年10月にリリースされた23枚目のシングル。
https://s.awa.fm/track/f7ea23337ef1c727e057
KISS OF LIFE / 平井 堅
たった1つの本物の恋愛を探し求め、恋の予感に胸を弾ませるラブナンバー。「今、人生変えるKISSがしたい」「くちづけからはじめよう」という少し大人な歌詞とミディアムテンポで軽快なメロディは、恋がはじまった時に聴きたい1曲です。2001年5月1リリースされた13枚目のシングル。江角マキコ、藤木直人主演のフジテレビ系ドラマ『ラブ・レボリューション』主題歌で話題となりました。
https://s.awa.fm/track/3566790950de0d76e238
君の好きなとこ / 平井 堅
愛おしくピュアなこが綴られたストレートなラブソング。"こんな風に想ってもらいたい"そう思う女性も多く心があたたまる素敵な1曲です。「光のあたっている部分、明るく、優しさのある作品」をテーマに制作された本曲は、日本テレビ放送網・土曜ドラマ『演歌の女王』の主題歌に起用されています。。2007年2月にリリースされた26枚目のシングル。歌詞に注目してぜひ聴いてみてください!
https://s.awa.fm/track/b7a0b60b1ab29a868432
魔法って言っていいかな? / 平井 堅
愛おしさが溢れ出す至極のラヴソング。ペトロールズの長岡亮介のアコギをバックに「大袈裟な事は 何も出来ないけど 君を笑顔にする魔法はいくつか持ってるんだ 帰り道の 犬の鳴き真似 あの日の本音 君の寝言の話 そして大好きのキス」など、愛に溢れる言葉を綴るミッド・バラード。綾瀬はるかが出演した「LUMIX」CMソングに起用され、話題になりました。2016年6月にリリースされた40thシングル。
https://s.awa.fm/track/8bd8af60058431d4dc23
even if / 平井 堅
男性目線で描かれた、片想いを歌った切ないラブバラード。「たまたま見つけたんだってさっき言ったけど 本当はずっと前から君を連れて来たかったんだ」というフレーズからはじまる本曲。優しく健気な男性の苦しいくらいに切ない気持ちを、平井堅が見事な表現力で歌い上げる1曲。思わず涙がでる人も。1998年に初めて歌われて以来ファンの間で愛され続けています。2000年12にリリースされた11枚目のシングル。
https://s.awa.fm/track/1b00fccb89430f729e43
楽園 / 平井 堅
平井堅が大ブレイクした、きっかけとなった1曲。壮大でどこか廃退的なラブソングで、強い力が込められている歌詞と、スローテンポなリズムが特徴的で、切ない歌詞を平井堅の柔らかい歌声で包み込んだ1曲。2000年1月にリリースされた8枚目のシングル。
https://s.awa.fm/track/52dc9223fb0f01604c34
大きな古時計
アメリカ合衆国のポピュラー・ソング「おじいさんの古時計」のカヴァー曲。平井堅が初めてシングルオリコンチャート1位を獲得した1曲で、世代問わず多くの人に愛され、大ヒットを記録しました。
https://s.awa.fm/track/b5bb4f7886bff580a916
グロテスク feat. 安室奈美恵 / 平井 堅
平井堅からのオファーで実現した安室奈美恵とのコラボレーション曲。"生きることに葛藤し、格闘する全ての人への、少々歪んだ応援歌"で、自分に対するエール・ソング。心に突き刺すような、人間の本質をつく問いかけ、ナイフのようなするどい言葉は、「本当にあなた(自分)はその生き方でいいの?」と問われているよう。曲調は、エレクトロなダンスナンバーで、安室奈美恵の音楽性を取り入れています。2014年4月にリリースした36枚目のシングル。
https://s.awa.fm/track/e7b022387fbfc826c858
哀歌(エレジー) / 平井 堅
ピアノの旋律が奏でる物悲しいメロディに、刹那さと哀しさを秘めた歌詞が特徴的な大人の恋物語。映画「愛の流刑地」(渡辺淳一原作)主題歌として書き下ろされた1曲。原作と脚本を読み、インスパイアされた感情をそのままに、自身初となる"女性視点"の歌詞に。2007年1月にリリースされた25枚目のシングル。
https://s.awa.fm/track/79aac7bb50bd00e0a992
僕は君に恋をする / 平井 堅
さよならの痛みを知るすべての人へ贈る、ストレートでピュアな愛を歌ったラブバラード。井上真央・岡田将生主演映画「僕の初恋をキミに捧ぐ」主題歌として書き下ろされた1曲です。純粋でひたむきな愛情を平井堅が甘く切なく歌い上げ、心が洗われる感動の名曲となっています。2009年10月にリリースされた31枚目のシングル。
https://s.awa.fm/track/79aac7bb50bd03e0a992
思いがかさなるその前に・・・ / 平井 堅
平井堅本人が出演したTOYOTA「カローラフィールダー」のCMにて、本曲をアカペラで披露し、問い合わせが殺到したという話題曲。等身大の自分を綴った歌詞と深みのある優しい歌声が、聴く人の心を温める1曲。2004年10月にリリースされた22枚目のシングル。
https://s.awa.fm/track/6919b7fb3029acb8d626
キミはともだち / 平井 堅
平井堅の表現力・歌唱力が輝く1曲で、ひとりアカペラ楽曲。バックトラックの楽器パート、特殊効果音、STOMP、メインの歌などすべて平井堅が担当。人数で表すと平井堅の声を100人分以上重ねあわせて作られた音源になっていることから、制作時間は通常の楽曲のレコーディングから考えて、約8倍分の時間を声録りに費やしたそうです。友情をテーマに、互いに支え合う気持ちの大切さやあたたかさを歌ったハートウォーミングな楽曲です。
https://s.awa.fm/track/950d758e962dea540379
告白 / 平井 堅
武井咲主演ドラマ『Wの悲劇』主題歌で、決して満たされることのない女性の欲望と描いたドラマティックな哀歌。本曲について平井堅は、「どこかに一筋の希望の光を。そう意識して普段は曲を書く様にしているのですが、今回は、誰もが心のどこかに持つ『絶対的闇』『圧倒的絶望』をテーマに作りました」とコメント。情緒漂うメロディと歌謡曲の要素を合わせたエスニック作品となっています。2012年5月にリリースされた35枚目のシングル。
https://s.awa.fm/track/c41b7537a120fd747736
LIFE is... ~another story~ / 平井 堅
シンプルでストレートな歌詞と平井堅のセクシーなブレスが堪能できる1曲。本曲は、2003年1月にリリースされたアルバム『LIFE is...』に収録された同名曲をシングル化したもの。アルバムでは、ピアノ1本で歌うというスタイルがファンの間で愛され、シングルとしてリカットして欲しいという要望が殺到しました。本曲はTBS系 ブラックジャックによろしくの主題歌に起用されました。2003年5月にリリースされた18枚目のシングル。
https://s.awa.fm/track/302dd23926b883719060
Ring / 平井 堅
「心の悩みを抱えた人に、少しでも安らぎを感じてもらいたい」と平井堅自らが言うように、優しく包み込まれるような歌声に癒される一曲。傷付いた心を癒してくれる歌詞とメロディーが心に響く1曲。2002年11月にリリースされた17枚目のシングル曲で、竹野内豊が主演の日本テレビ系ドラマ『サイコドクター』 の主題歌です。タイトル「Ring」について平井堅は、「ホラー映画の『リング』のような怖い意味ではなくて、自分のコンプレックスを指輪(=リング)に例え、いつか自分の一部になって乗り越えられるという意味である」とテレビでコメントしています。
https://s.awa.fm/track/b8e6ee854ad3bd844567
Miracles / 平井 堅
2001年2月14日に発売された、日本の歌手平井堅の12枚目のシングル。表題曲「Miracles」は平井出演のキッコーマン「万上焼酎 トライアングル」のテレビCMソング。切ない歌詞と透き通るような声が心に響く大人のラブバラードです。
https://s.awa.fm/track/3668e41ccdca20131547
いつか離れる日が来ても / 平井 堅
ピアノの音色からはじまる、壮大で胸キュンのラブバラード。本楽曲について平井堅は、「(曲の)タイトル的にはちょっと悲しい匂いがありますが、実は真逆の恋愛絶頂期の二人の曲です。好き過ぎて愛し過ぎて不安になる。その“不安”にフォーカスを当てて書きました」と語っています。映画「あの空をおぼえてる」主題歌として書き下ろされた1曲で、歌詞には、「あの空はおぼえている」というフレーズが織り込まれています。プライベートでも交流があるという女優・宮沢りえと共演したMVにもご注目を!