まずは1か月無料で体験する

【ここぞの切り札に!】気になる彼・彼女とのカラオケで歌いたい、モテ曲コレクション

気になる彼や彼女とカラオケへ行くときは、どんな曲を選ぶか前日から迷ってしまう……という方も多そう。さらに熱心になると、選曲で好印象を与えたい!と、特定の曲を練習して覚えている途中という方もいるのでは?そこで今回は、AWAで聴ける曲の中からカラオケで異性にモテたいときにおすすめの曲をご紹介します。「かわいいと思ってほしい」「クールなカッコよさを印象づけたい」など、その時の気持ちに合わせてさまざまな曲調のナンバーをそろえました。

カラオケで異性にモテる曲・女性ボーカル編9選

トリセツ / 西野 カナ

大人数でカラオケに行くと、誰かが必ず歌っているかもしれない人気曲。それだけに、この曲をあえて選んで歌うなら、気になる彼と2人か、友人同士3~4人など少人数カラオケがおすすめ。音程の取り方はむずかしくないのですが、意外にリズムを刻みながら歌う難易度が高めなので、歌詞がスムーズにメロディーと一緒に出てくるように少し練習しておくとよいかも。


https://s.awa.fm/track/ab337806ea5d8c59a869/

未来予想図II / DREAMS COME TRUE

お父さん・お母さん世代でも知っている、名曲中の名曲。でも10~20代の方になると、知っている人と知らない人の数が半々ぐらいかもしれません。もし、気になる相手がこの曲を知らなければ、率先して歌ってあげるのがおすすめ。可愛く優しい珠玉のラブソングをカラオケで初めて聴いたら、彼のあなたに対する印象もちょっとこの先変わるかも。


https://s.awa.fm/track/905f91074064524c2539/

三日月 / 絢香

遠距離恋愛をテーマにした、離ればなれでもがんばる2人のラブソング。可愛らしすぎず悟りすぎず絶妙なバランスの曲調は、世代を問わず歌えそうな親しみやすさも感じますね。遠くから訪ねてきてくれた気になる彼がいるときに歌うのもよし、仲良しの男友達に切ない乙女心を意識してほしいときに歌うのもよし。曲のキャラクターは可愛さとカッコよさの中間ぐらいなので、どんな女子でも選曲しやすいのがうれしいですね。


https://s.awa.fm/track/462f65ffbae04c94a580/

気づいたら片想い / 乃木坂46

アイドル・ソングながらブリブリの可愛らしさではなく、ちょっと切ない恋心を歌った甘酸っぱいラブソング。マイナーな曲調とミドルテンポが少し大人っぽいイメージなので、オトナ女子が少しはにかみながら歌っても茶目っ気が出せそう。気になる彼がもし乃木坂46のファンだったら、上手に歌えるようにきちんと練習して気合を入れておく必要がありそう!?


https://s.awa.fm/track/12de2bb034fee20c7093/

CHE.R.RY / YUI

片思いの彼にメールでさりげなく気持ちを伝えようとする女の子の、みずみずしい感情をそのまま歌にしたようなラブソングの名曲。「恋しちゃったんだ たぶん 気づいてないでしょ」のフレーズを気になる彼の前で歌ったら、歌どころではなく顔が真っ赤になりそう!と思ってしまう女子も多いのでは?それぐらい感情移入しやすいナンバーなので、平常心で歌えるように何度か練習しておくとよいかも。


https://s.awa.fm/track/19e71f15e9d38a719354/

恋におちたら / Crystal Kay

可愛い曲ですが、メロディーはシンプルで歌いやすいので「急にカラオケに誘われてもきちんと歌える1曲」として覚えておくのがおすすめ。素直な歌詞と曲調で誰が聴いても好感度が高いナンバーですから、気になる異性とのカラオケにとどまらず、ちょっとご機嫌をうかがっておきたい目上の人たちとのカラオケにも役立ちそうな1曲です。


https://s.awa.fm/track/2fcad4f71c26334bda46/

KISS OF DEATH(Produced by HYDE) / 中島 美嘉

歌唱力に自信があるなら、ぜひマスターして完璧に歌いこなしたい1曲。HYDEが作詞・作曲を務めた、難解でちょっと意味深な歌詞と起伏の激しい不思議なメロディーは、独特な世界観を持つミステリアス女子にはばっちりハマるかも。人気アニメ『ダーリン・イン・ザ・フランキス』の主題歌としてヒットしたので、気になる彼がアニメ好きならぜひチョイスしたいですね。


https://s.awa.fm/track/f7eb213179f3c827e057/

アイドルばかり聴かないで / Negicco

新潟発のアイドルユニット・Negiccoの、女の子の率直な本音を描いた歌詞で話題になったヒットナンバー。アイドル中のアイドルであるNegiccoが「アイドルばかり聴かないで♪」と可愛く歌う、そのギャップがたまらない1曲です。ジョークがわかるアイドル好きのおしゃれな彼に歌ってあげれば、「センスいいな」と思ってもらえるかも。


https://s.awa.fm/track/ee5bd01a0bfa3c0e4f71/

Flavor Of Life / 宇多田ヒカル

この曲といえば、ドラマ『花より男子』!というわけで、聴くだけであの胸キュンワールドが心の中によみがえってしまう!という方も多そうな1曲。宇多田ヒカルの曲はカラオケで歌うにはかなり難易度の高い曲も多い中、冒頭=サビのインパクトが強く、比較的覚えやすいのも魅力です。裏声を効果的に使って、キュートに切なく歌いこなしましょう。


https://s.awa.fm/track/17c37f5255782afb0620/

カラオケで異性にモテる曲・男性ボーカル編8選

奏(かなで) / スキマスイッチ

モテと関係なくすでにカラオケで大人気の1曲ですが、面と向かってこの曲を歌われるとうっかり心がときめいてしまう女子は多いはず。でも誰もが知っている曲だけに、うまいと思わせるハードルはちょっと高めかもしれません。少人数カラオケで気になる彼女と同席したタイミングなどに、少し気持ちを込め気味に歌ってみては。


https://s.awa.fm/track/c642b363798b9b16d265/

女々しくて / ゴールデンボンバー

ふだんお堅い印象を持たれがちなマジメ男子が、ちょっとはっちゃけて歌うと「ギャップ萌え」が狙える1曲。1人で歌うのがどうしても恥ずかしいなら、周囲の男友達を巻き込んでみんなで盛り上がりながら歌いましょう。でも羽目を外しすぎて、別の意味で伝説を作ってしまわないようにだけ気をつけて!?


https://s.awa.fm/track/60dc897d13e33af51229/

HOWEVER / GLAY

大人っぽく包容力のある印象を与えたいときは、やっぱりこの曲がぴったり。TERUの声質の特徴が曲に深みを与えている部分も大きいので、カラオケでもあまり軽薄になりすぎないよう渋めに歌い上げるのがポイント。GLAYの大人のムードの名曲といえば、この曲のほか『BELOVED』なども同様におすすめのモテ曲です。


https://s.awa.fm/track/8f7a3a1dadfef76ce572/

GO!!! / FLOW

明るくてポップ、とびきりエネルギッシュなFLOWの元気ナンバー。アニメ『NARUTO』の主題歌としてもよく知られているため、NARUTOに夢中になった世代の知名度はかなり高いはず。気さくな好青年のイメージを印象づけたいときの選曲には最適ですね。


https://s.awa.fm/track/621325ad1e04307e8c89/

キセキ / GReeeeN

気になる女の子がカラオケ仲間にいるけれど、まだ恋の歌を面と向かって歌えるほど親密でもないし…… と、彼女との距離感を測っている最中なら、こんなカラッとしつつも心が温まる友情ソングを選んでみては?良くも悪くもカラオケのシーンを問わない「無難」な楽曲なので、一生懸命練習して他の仲間よりも上手に歌えるようがんばってみて。


https://s.awa.fm/track/1b05ffc88b4f0e729e43/

R.Y.U.S.E.I. / 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

あまりにも有名なこの曲ですが、EXILE TRIBE系の楽曲をカラオケで披露するときは歌唱力が肝です。歌や声に自信のある人が、カッコよく歌ってこそ「モテ曲」になるといってもよいでしょう。ランニングマンのダンス部分だけを張り切りすぎると、1つ間違えて「余興」のようになってしまうので、あくまで歌に力を入れるのがモテるコツかも。


https://s.awa.fm/track/b3f1fca2e33321099498/

Sign / Mr.Children

数あるミスチルのバラード曲のなかでも、カラオケ人気の高い1曲です。「モテ」という観点からいえば、誠実そうなイメージを演出したいときにぴったりかもしれません。サビの部分は少しキーが高めになるので、ここだけをきっちり歌えるようにしておけばあとはそれほど難しくないでしょう。


https://s.awa.fm/track/702b54a2a9219bf01008/

ふたりごと (一生に一度のワープVer.) / RADWIMPS

RADWIMPSの曲はカラオケでとても人気が高いのですが、歌う時あまり曲に思い入れを強めすぎると相手に引かれてしまう可能性もあります。この曲は女子人気も高く、RADWIMPSらしいちょっとお茶目でかわいいナンバーなので、どっぷり感情移入したい気持ちを少し抑えてさらっとさりげなく歌いこなすのがおすすめ。


https://s.awa.fm/track/744b4289be6236137424/

Get App

初めて利用する方は
無料お試し期間があります