まずは1か月無料で体験する

【春うた】3月~4月に聴きたくなる、人気の春歌まとめ! 定番曲~最新のヒット曲まで

3月~4月になると、ふとした時に聴きたくなる「春うた」。日本には名作と呼ばれる春うたが数多く存在しており、そのような名作を聴くことで春の雰囲気をより感じられます。そこで今回はAWAで聴ける楽曲の中から、魅力的な春うたを厳選してみました! 定番曲から最新曲までまとめているので、幅広い層の方が楽しめるはずです。春の雰囲気を楽しみたい方は、ぜひ最後までチェックしていきましょう。

魅力的な春歌の定番曲&最新曲8選! ~男性アーティスト編~

春の歌 / スピッツ

爽やかなメロディーラインが特徴的な、2005年リリースのシングル曲。ボーカルの透き通るような声と、軽いリズムを刻むアコースティックギターが、春の雰囲気をしっかりと演出してくれます! また、「トゲのある藪」や「長いトンネル」など、田舎ならではの風景が歌詞に登場しているので、自然の多い光景が浮かんでくるような楽曲です。


https://s.awa.fm/track/cda9411efdb1fb9a1f91/

青い春 / back number

ドラマ「高校入試」の主題歌にも使われた、2012年リリースのシングル曲。冒頭は少し切なく、寂しさを感じさせるギターソロから始まりますが、サビに入ると音圧があるので迫力も感じられる1曲です! 歌詞では、描いていた未来と現実のギャップが綴られており、そのギャップに悩まされながらも進み続ける様子が描かれています。


https://s.awa.fm/track/cc31a819fe9741a98c12/

春を待ちわびて / GReeeeN

2012年にリリースされたシングル、「ミセナイナミダハ」のカップリング曲として収録されている作品。春と言えば別れの季節ですが、この曲はまさに「友人との別れ」がテーマになっており、友情の大切さが身に染みる1曲になっています! 人生の中では様々な壁が立ちはだかりますが、友達と作った大切な思い出を励みに、未来に突き進んでいく強い意志が感じられる楽曲です。


https://s.awa.fm/track/3a82a7c4cace3513a863/

四月の風 / エレファントカシマシ

元々は1996年にリリースされたシングル、「悲しみの果て」のカップリング曲に収録された作品。その後にも、複数のアルバム・DVDに収録されており、日本武道館のコンサートでも披露されている人気曲です! どこか懐かしさを感じさせるメロディーに、「明日も頑張ろう!」と思える前向きな歌詞が乗せられているため、悩んでいる時に聴くと元気づけてくれるでしょう。


https://s.awa.fm/track/79afc5bb5cbd02e0a992/

ワタリドリ / [Alexandros]

映画「明烏 あけがらす」の主題歌に選ばれた、2015年リリースの楽曲。[Alexandros]ならではの魅力が詰まった1曲であり、壮大さを感じさせるバンドサウンドが特徴的です! 特にサビの入りである「追いかけて 届くよう」からは迫力のあるメロディーが続き、つい頭を振りたくなるようなクセになる疾走感があります。


https://s.awa.fm/track/704f23d444df063c4450/

春なんです / サンボマスター

2008年にリリースされたアルバム、「音楽の子供はみな歌う」に収録された作品。恋人が結ばれる様子を描いており、結婚を「これから二人は春なんです」のようにオシャレに表現しています! 爽やかな楽器の音が春の雰囲気を演出しており、聴きながら散歩をしたくなるような軽快なリズムも魅力的な1曲です。


https://s.awa.fm/track/43be00d30d99d27cd040/

遠く遠く / 槇原敬之

1992年に発売されたアルバム、「君は僕の宝物」の収録曲です。桜の季節になると、ふと昔を思い出すことはありませんか? この曲はまさにそんな気持ちを表現した作品であり、1人で遠い土地に旅立った主人公が、友人や風景を思い出しながら前に進む様子が描かれています。就職や転職、進学などで新しい環境に飛び込んだ方に、ぜひおすすめしたい1曲です!


https://s.awa.fm/track/2a7d7ba1f8ef6662f704/

サクラミチ / 東方神起

ドラマ「花嫁のれん」の主題歌に使われた、2015年発売の作品。複数ボーカルによる綺麗なハーモニーと、温もりを感じられる優しいメロディーが魅力的な楽曲です! 歌詞中では、大切な人との出会いから別れまでが綴られており、最終的には別々の道を前向きに進む様子が描かれています。遠方への引っ越しなどがきっかけで、好きな人と別れざるを得なかった方にとっては、心に染みる1曲になるでしょう。


https://s.awa.fm/track/cda9431afdb6fb9a1f91/

魅力的な春歌の定番曲&最新曲8選!~女性アーティスト編~

春になったら / miwa

「NTT docomo」のCMソングに使われた、2011年リリースのシングル曲。好きな男の子に対して、自分の気持ちをなかなか伝えられない女の子の気持ちが歌われている楽曲です! 歌詞のストーリーは切ないですが、飛び跳ねたくなるような軽快なメロディーなので、気持ちが沈んでいる時にも聴きやすいでしょう。現在学生の方だけではなく、青春時代に片思いをしていた方にもおすすめしたい1曲です!


https://s.awa.fm/track/2c566a3118515241be25/

ハルジオンが咲く頃 / 乃木坂46

2016年にリリースされた、シングル売上で週間1位も獲得している作品。「sizebook」のCMソングとしても使用され、着実に知名度を獲得していきました! 道端に咲く「ハルジオン」に思いを馳せるストーリーであり、透明感のあるメロディーや歌詞のフレーズが魅力的な楽曲です。「大切な人との別れ」を綴った作品でもあるので、送別会など別れのイベントで歌うカラオケ曲としてもぴったりでしょう!


https://s.awa.fm/track/9d138da3ee87bb6d3499/

春のまぼろし / Superfly

2009年に発表されたアルバム、「Box Emotions」の10曲目に収録された作品。アコースティックギターを基調とした落ち着いたサウンド、Superflyの寂しそうな歌声が特徴的であり、失恋の切なさを感じさせてくれる楽曲です! 女性目線から、2人の別れが迫っている切ない心情が細かく綴られているので、失恋したタイミングで聴くと共感しやすい1曲でしょう。


https://s.awa.fm/track/b20dee9691b90f335652/

春~spring~ / 藍井エイル

元々は3人組のロックバンド「Hysteric Blue」が、1999年にリリースした楽曲。パパ・ママ世代の方であれば、サビの「こういう夢ならもう一度逢いたい」というフレーズに聞き覚えがあるのではないでしょうか? 歌詞では春風が吹く季節になると、大切な人との思い出がよみがえる切ない女心が描かれています。しかし、最終的には前に進み、強く生き続ける意志が表現されているので、気持ちが沈んだ時に聴くと元気をもらえるはずです!


https://s.awa.fm/track/188279346438fe5b5364/

花は桜 君は美し / いきものがかり

まさに春の花である桜をテーマにした、2008年にリリースされたシングル曲。歌詞中に登場する「君」の美しさを桜の花に見立てており、主人公である「僕」の切ない恋愛ストーリーが描かれています! やや悲しい内容の歌詞ですが、日本語の古い言い回しやロックなメロディーがカッコいい雰囲気を演出しています。アップテンポな曲であるため、カラオケ曲として選んでも盛り上がるでしょう!


https://s.awa.fm/track/95fd4e26ec10e338ed09/

明日、春が来たら / 松たか子

NTTの「わくわく新生活キャンペーン」のCMソングに選ばれた、1997年リリースの楽曲。女性目線からの切ない恋愛ストーリーが歌われており、歌詞では野球部で練習をする相手に恋い焦がれる、女の子の切ない心情が綴られています! 平成初期を連想させる懐かしいメロディー、それを歌い上げる松たか子の優しい歌声が魅力的であり、切ない曲ながらも温かい気持ちになれる1曲でしょう。


https://s.awa.fm/track/704d2bda4bdb063c4450/

CHE.R.RY / YUI

KDDIのCMソングに使われた、YUIの代表曲とも言える作品。2007年3月には週間売上で第2位を獲得しており、YUIがブレイクするきっかけの楽曲にもなりました! サビで歌われる「恋しちゃったんだ たぶん 気づいてないでしょう?」のように、女の子の淡い恋愛物語を綴った1曲であり、青春時代ならではの甘酸っぱい雰囲気が演出されています。歌詞中には春を感じられるフレーズも登場するため、春うたとしてもぴったりな1曲です。


https://s.awa.fm/track/19e71f15e9d38a719354/

風吹けば恋 / チャットモンチー

2008年にリリースされた、資生堂の「SEA BREEZE」のCMソング。歌詞中に季節の描写はありませんが、アップテンポなメロディーからは軽快さや爽やかさを感じられるので、春の雰囲気にはぴったりな1曲です! 曲中では、全力で恋愛に立ち向かう女心が歌われており、聴く人の恋愛を応援してくれるような作品に仕上がっています。


https://s.awa.fm/track/6c6d06a723734c056d78/

Get App

初めて利用する方は
無料お試し期間があります