まずは1か月無料で体験する

【これを歌えば間違いなし!】カラオケの「決め曲」にしたい、可愛い歌コレクション

「カラオケでどうしても無難な曲ばかり選んでしまい、可愛い歌を思いっきり歌えない」なんて悩んでいませんか?ときにはとびきり可愛いナンバーに挑戦し、場を盛り上げてみてはいかがでしょう。そこで今回は、AWAで聴ける曲のなかから「カラオケで歌うのにおすすめの可愛い曲」をたくさん集めてみました。アイドルソングはもちろん、定番のJ-POPからも多数選曲。カラオケに参加する人たちの世代や好みに合わせて、ここぞという時のための「決め曲」を聴き込み、マスターしておいては?

カラオケの「決め曲」にしたい可愛い歌・アイドル/女優の曲編7選

友達より大事な人剛力 彩芽

人気女優の剛力彩芽が、得意のダンスパフォーマンスを活かしてキュートに歌って踊る1曲。この曲の魅力はなんといっても、ヒットメーカー・いしわたり淳治による「友達以上恋人未満」の微妙な関係性を描く歌詞。カラオケで歌うにもぴったりの甘酸っぱい世界観に満ちています。


https://s.awa.fm/track/c540ad90dcb52d31c975/

北川謙二NMB48

「北川謙二」という名前の彼女の元カレについて歌った、タイトル以外は実に正統派のアイドル・ソング。曲のタイトルのモチーフになった北川謙二という名前は、実はAKB48グループのスタッフとして働いている実在の人物から名前を拝借したとのうわさも。曲の可愛さとタイトルの衝撃のギャップが絶妙で、カラオケで選曲すると盛り上がりそう。


https://s.awa.fm/track/98739f44743fcd805b51/

Yeah!めっちゃホリディ指原莉乃

アラサー世代ならきっとみんなが知っている、松浦亜弥のキラーチューン。こちらは、現役アイドル界の女王・指原莉乃による「あやや」へのリスペクトが詰まったカヴァーバージョンです。恋愛にグイグイ行きたいお年頃の、ひと夏の恋へのあこがれを歌った可愛い歌詞ととびきりポップな曲調は、カラオケで歌えば可愛さ3割増し!?


https://s.awa.fm/track/2a7e7da2f5e96662f704/

SHINING☆STAR9nine

「パフォーマンスガールズユニット」を名乗るアイドルグループ、9nine(ナイン)の代表曲です。女優の川島海荷が過去に在籍していたことや、Perfumeあ~ちゃんの実妹・西脇彩華が所属することでも話題になる9nine。この曲は、さわやかな曲調にメンバーの透明感ある歌声で正統派アイドルを感じさせてくれます。キーやテンポもカラオケ向きなので、アイドルソングに挑戦してみたい方が最初に覚えるにも最適。


https://s.awa.fm/track/1f353772d51797911390/

わたしを旅行につれてって寺嶋由芙

ソロアイドル「ゆっふぃー」こと寺嶋由芙による、80年代アイドル風のレトロポップソング。夏のリゾートをイメージしたとびきりキュートな恋の歌ですが、実は「アイドルなのに彼氏と旅行に行っちゃう」という意味深なシチュエーションを歌っているのだとか。


https://s.awa.fm/track/60dc897515ef33f51229/

Z女戦争ももいろクローバーZ

ももクロらしいコミカルなナンバーで、相対性理論のやくしまるえつこが楽曲制作を手掛けています。やくしまるえつこ本人によると、学園の平和を乱す何かと戦っている女子高生が「戦いに勝ったら合唱コンクールしよう!」と、モチベーションを高めている曲なのだとか。カラオケでも全力で歌って、日々のストレスを発散できそうですね。


https://s.awa.fm/track/95f94b24e616e238ed09/

メロンジュースHKT48

パンクロック調の楽曲で話題になった、HKT48の2作目シングルです。とてもかわいい歌詞のラブソングなのですが、「メロンジュース」が登場することにはそれほど大きな意味はないと作詞をした秋元康が公言しています。メロン=夏の果物=元気で活発という連想だけで、これだけかわいい曲ができてしまうことに驚きですね。カラオケでも女の子のグループで元気に歌いたい1曲です。


https://s.awa.fm/track/b8e3ec844dd0bf844567/

カラオケの「決め曲」にしたい、可愛い歌・J-POP/ROCK編7選

前髪切りすぎた三戸 なつめ

ぱっつん前髪アーティストの三戸なつめによる「自己紹介ソング」と銘打ったデビューシングルです。前髪を切りすぎたけどこの短さが自分にはちょうどいい!と繰り返す潔さがかわいいポップソングで、1度聴けばサビを覚えてしまうキャッチーさも魅力。前髪を短くしすぎたタイミングで、カラオケに呼ばれたらどうぞ。


https://s.awa.fm/track/b7a5b40a1cb29e868432/

CHE.R.RYYUI

かわいいJ-POPといったらコレ!と、曲名が思い浮かんでしまうラブリーな1曲。メールで告白するという曲のシチュエーションはさすがに10年前の印象ですが、今ではメッセージアプリなんだろうなぁ……と想像しながら聴くと、歌詞に違和感がまったくなくて驚きます。いつか勇気を出して告白したいと思っている相手がカラオケに来ていたら、願掛け代わりに歌ってみては?


https://s.awa.fm/track/19e71f15e9d38a719354/

そばかすJUDY AND MARY

アラフォー世代なら多くの人が歌える、ジュディマリ最大のヒット曲。10代・20代の人も知っているという人もきっと多いでしょう。キュートなこの曲は、アニメソングを歌うと決まったタイミングで作品が未定だったので、よく知っていたアニメ『キャンディ・キャンディ』のイメージで書いたというエピソードが残っています。可愛い曲になるわけですね!


https://s.awa.fm/track/1d0b094ac8adfd0b5b07/

ハイタッチ-Rihwa ver.-Rihwa / 寺久保エレナ

透明感ある歌声のシンガー・Rihwaが、同じ札幌出身のサックスプレイヤー・寺久保エレナとコラボレーションして生まれた、元気いっぱいで前向きな応援ソング。覚えやすいメロディーはカラオケ向きですし、キャッチーなサビは1度聴くだけでもみんなで盛り上がれそう。


https://s.awa.fm/track/1b901f961714bace8073/

Soup藤原さくら

福山雅治プロデュースによる、藤原さくらのデビュー曲。高いキーが苦手な女性でも歌いやすい曲なのでカラオケで是非歌いたいですね。曲調は可愛らしすぎないので、年代を問わず違和感なく歌いこなせそうなところも高ポイントです。


https://s.awa.fm/track/cc34aa1afb9f45a98c12/

あたしを彼女にしたいならコレサワ

西野カナ『トリセツ』にも通じるような自己紹介的な歌詞が心に響く、「面倒くさい女」を歌っているのになぜかカワイイ歌。コレサワ本人の、かぶり物で顔出ししないパーソナリティの強烈さに反して、普段のガールズトークから生まれるという歌詞は実にリアリティにあふれています。気心知れた仲間とのカラオケで、可愛く歌ってみては?


https://s.awa.fm/track/94884dadc076c9c9ee19/

シャングリラチャットモンチー

チャットモンチーがブレイクするきっかけになった名曲で、ライブでも盛り上げ曲として定番となっていましたが、実は「落ち込んだ自分自身を励ます」という内容のけっこう切ない歌詞。「ちょっとひねくれているけれど可愛い」と評したくなるような、健気な可愛さにあふれたラブソングです。「可愛すぎる曲を歌うのは苦手」という人も、カラオケで選曲しやすい1曲ですね。


https://s.awa.fm/track/5157ccd7c88521e94010/

Get App

初めて利用する方は
無料お試し期間があります