2021年冬アニメは、注目作が多く、続編アニメも放送されています。流れているアニソンの中で注目したいのは、人気アーティストが歌っている曲です。そこで今回は、2021年冬アニメ(1~3月)のおすすめOP・EDを紹介。新アニメの曲が気になっていた人は、ぜひ参考にしてみましょう。月~木曜日、金~日曜日の二つに分けて曲をチョイスしています。アニメが好きな人、アニソンに興味がある人は、お気に入りの曲を見つけることができるでしょう。
2021年冬アニメ|月~木曜日
醜い生き物 / CHiCO with HoneyWorks
毎週月曜24:30~TOKYO MXでオンエアーされている『裏世界ピクニック』。実話怪談として語られる「裏世界」を舞台とするおすすめのサバイバルストーリーです。廃墟探検が好きな、主人公・紙越空魚が偶然「裏世界」をみつけます。そこで知り合った仁科鳥子と探検するようになり、さまざまな怪異に遭遇していく一話完結の危険なサバイバルです。OP曲は、CHiCO with HoneyWorksの「醜い生き物」。タイプが違う女の子が、最後は同じ方向を向くというステータスは、アニメとリンク。今までの曲とは違った一面を覗かせます。
https://s.awa.fm/track/744c418fb86e30137424
6つ子の魂ナユタまで / A応P
毎週月曜25:30~テレビ東京でオンエアーされている『おそ松さん第3期』。日本一有名な6つ子伝説、3度目の開幕です。松野家の長男おそ松を中心とした、個性豊かな6つ子たちの予測不能なおすすめのギャグコメディ。一話完結で描く笑えるストーリーです。ED曲はA応P の「6つ子の魂ナユタまで」。2021年3月で8年間の活動を終了するA応Pのラストシングルとして発売されました。6つ子への愛を歌ったこの曲中の「シェー」の合いの手がキュートです。
https://s.awa.fm/track/b3f6fba5e63122099498
BEAUTIFUL -Anime Edit- / TREASURE
毎週火曜18:25~テレビ東京系でオンエアーされている『ブラッククローバー第13クール』。週刊ジャンプが50周年を迎えた2017年、人気沸騰中だった作品を、完全アニメ化しました。「夢を諦めない」をテーマにしたこの作品は、2021年3月30日の170話をもって最終回を迎えます。ED曲は、韓国のYGエンターテイメントのボーイズグループ・TREASUREの「BEAUTIFUL -Anime Edit-」。JAPAN Digital Single として、アニメと同時に配信限定リリースされました。
https://s.awa.fm/track/5150cadac58220e94010
光あれ / 岡野 昭仁
毎週水曜17:55~テレビ東京系でオンエアーされている『七つの大罪 憤怒の審判』。永遠の生と永劫の輪廻の呪いで3000年の旅をつづけた主人公・メリオダスとエリザベスの物語です。OP曲は、岡野 昭仁の「光あれ」。ポルノグラフィティとは違った一面を見せています。さらに、作詞はn-buna(ヨルシカ)、作曲は『進撃の巨人』の澤野弘之という見事なおすすめのコラボ曲です。アニメに差し込むと魔法のようにアニソンへ変身するのがさすがでしょう。
https://s.awa.fm/track/18857c3a673bfe5b5364
LEADER / MY FIRST STORY
毎週水曜24:30~TOKYO MXでオンエアーされている『オルタンシア・サーガ』。ゲーム『オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-』は、2021年に待望のTVアニメ化となりました。キャストも、豪華な声優陣がゲームから続投。王道ファンタジー戦記を、そのまま受け継いだドラマ作品です。OP曲もゲームに続き、主題歌を担当するMY FIRST STORY。新曲「LEADER」は、ストーリーの世界観に合わせた力強い音楽で、作品を盛り上げます。
https://s.awa.fm/track/17eebf5be80d4eb71703
優しい彗星 / YOASOBI
毎週水曜24:55~フジテレビ系でオンエアーされている『BEASTARS』は、動物版アニメのヒューマンドラマ。肉食獣と草食獣が共生するストーリーです。第1期で起こった食殺事件の犯人が見つからず未解決のまま。第2期は、その物語の続きが描かれています。肉食獣・オオカミのレゴシと草食獣・ウサギのハルとの恋愛も気になります。ダブルタイアップで担当するのはYOASOBI。ED曲は草食系の「優しい彗星」は、おすすめです。自分が誰に食べられるのか、もしかしてここで食べられてしまうかもしれないと常に考えている草食系。「優しい彗星」は、その気持ちを込めた原作者・板垣巴留による完全書下ろし小説をもとに作られています。
https://s.awa.fm/track/778799d8e992b2030087
楽園 / フジファブリック
毎週木曜22:30~TOKYO MXでオンエアーされている『Dr.STONE WARS 第2期』。科学大国を作り上げていった主人公・千空たちが、科学の面白さをアニメで伝えています。第2期ではいよいよ司帝国との最終決戦が始まります。そんな『Dr.STONE WARS 第2期』のOP曲は、フジファブリックのメンバー、金澤ダイスケ作詞・作曲の「楽園」。葛藤しながら楽園を目指して進んでいくという、ちょっとミステリアスな世界観が楽しめます。
https://s.awa.fm/track/17eeb058e00241b71703
Undulation / 崎山蒼志
毎週木曜24:55~フジテレビ・ノイタミナでオンエアーされている『2.43 清陰高校男子バレー部』は、自然に囲まれた福井県を舞台に、弱小バレー部が全国大会を目指す青春ストーリー。東京のバレーチームでトラブルを起こした中学生の灰島が、子ども時代に居た福井県に転居。幼なじみの黒羽と再会し、清陰高校男子バレー部に入部します。OP曲にyama。ED曲には、崎山蒼志という個性派の2人を起用。カッコイイサウンドにしびれます。ED曲の「Undulation」は、崎山蒼志が中学3年生のときに作った曲。ちょうどアニメと同じ年代で、多感な感性を感じる音楽が物語とリンクしています。
https://s.awa.fm/track/8acc521a2853e1318d45
2021年冬アニメ| 金~日曜日
dawn / LiSA
毎週金曜深夜24:00~TOKYO MXほかでオンエアーされている『バック・アロウ』。リンガリンドという壁に囲まれた世界が舞台です。その中にあるエッジャ村に、壁の外から来た記憶のない謎の男、バック・アロウが現れます。記憶を取り戻すために、壁の外を目指す彼が、自身をめぐる争いに巻き込まれていくストーリーです。そのOP曲は、『鬼滅の刃』の主題歌で話題を集めたLiSAが歌う「dawn」。自分を信じて進んでいこうと歌うノリノリのロックナンバーです。MVでは、髪色をパープルに染め上げた、ファッショナブルで女性らしいLiSAが楽しめるでしょう。
https://s.awa.fm/track/fd152849998467632868
D-(A)LIVE!! / No Limit
毎週金曜24:30~でオンエアーされている『WIXOSS DIVA(A)LIVE』。カードゲーム「WIXOSS」で、3人はチームを組み「ディーヴァバトル」で戦いを繰り広げます。アイドル系、No Limitのリーダーである明日平和(アス ヒラナ)を中心に、トップディーヴァを目指すストーリーです。OP曲は、そのNo Limitが歌う「D-(A)LIVE!!」。こちらは、主人公たちの曲というわけではなく、WIXOSSLANDでは伝説の名曲です。同級生トリオの、ヒラナ・アキノ・レイのチームが、バトルアリーナでどのように快進撃を繰り広げていくのか、毎回楽しみでしょう。
https://s.awa.fm/track/b20ae8969cb709335652
ネモフィラ -TV Size- / コアラモード.
毎週金曜26:25~TBS&BS-TBSで放映『俺だけ入れる隠しダンジョン』の隠しダンジョンに注目。ちょっとドキドキする時間を一緒に楽しみましょう。希少なアイテムが隠され、魔物がいる隠しダンジョンの扉を開いたのは、三男のノル・スタルジア。そのため、強力な3つのスキル、創作や付与、そして編集を授かります。ED曲は、コアラモード. が歌う「ネモフィラ -TV Size- 」。エンディングにふさわしい、おすすめの優しい歌です。コアラモードは、ボーカル・あんにゅと、サウンドクリエイター・小幡康裕からなる2人組ユニット。CMなど数々のタイアップ曲を生んでいます。
https://s.awa.fm/track/18857c3a6432f15b5364
走れ! / POLYSICS with ヤマサキセイヤ
毎週土曜24:00~TOKYO MXでオンエアーされている『はたらく細胞BLACK 』。健康が気になる方にイチオシのアニメは、働く細胞・赤血球の物語です。新米の赤血球の労働環境は、まさにブラック。飲酒・喫煙・ストレス・睡眠不足と、体に悪いものが取り巻く中で、赤血球はどのように働くのか。面白い観点から描いたアニメです。OP曲は「走れ!」。疾走感のある音楽を、POLYSICSとキュウソネコカミのヤマサキセイヤがツインボーカルで歌います。細胞が体の中で働いているイメージを描きながら聴いてみましょう。
https://s.awa.fm/track/beb521bd43f4e5db2700
約束 / フレンズ
毎週土曜24:30~TOKYO MXでオンエアーされている『ホリミヤ』。シリーズ累計600万部を突破した人気漫画が、ついにアニメ化されました。クラス一のモテ女子の堀 京子と根暗オタクの宮村伊澄。偶然に知ってしまったお互いの秘密・ギャップに驚きながらも共有者となった2人の青春ラブストーリーです。ED曲は、フレンズが歌う「約束」。イメージを超えた2人のやり取りに、キュンキュンが止まらないあなたの心へじんわりと染み込んでいく曲です。
https://s.awa.fm/track/8bdaab6602803cd4dc23
インフィニティ / 優里
毎週土曜26:00~TOKYO MXでオンエアーされている『SK∞ エスケーエイト』。閉鎖された鉱山をスケートボードで滑り降りる極秘レースが、主人公・レキと転校生・ランガを巻き込んでいきます。熱いスケボレースバトルを繰り広げる青春アニメです。ED曲は、ストリーミングサイトで人気のシンガーソングライター優里が歌う「インフィニティ」。仲間や友情をメインに、アニメの世界観も込めた音楽です。アニメの余韻に浸りながらくつろげる、そんなあたたかい優里のボイスが作品にマッチしています。
https://s.awa.fm/track/905b93074666514c2539
−標− / 佐咲紗花
毎週日曜22:00~TOKYO MXでオンエアーされている『怪物事変』。『ジャンプSQ』連載の人気コミックです。田舎の静かな村の怪事件。その事件を追うことになった探偵事務所を営む陰神は、事件のカギになる少年・夏羽と出会います。事件の犯人は、怪物(けもの)たちなのか。佐咲紗花が歌うED曲は「−標−」です。正統派アニソンを感じさせるかっこいい曲。時折震えるビブラートが、切なさを感じさせアニメとリンクするでしょう。
https://s.awa.fm/track/21c17218463338be6097
Diamonds Shine / Dizzy Sunfist
毎週日曜25:05~TOKYO MXでオンエアーされている『EX-ARMエクスアーム』。2014年の東京にいる普通の高校生・夏目アキラが、ある日交通事故に遭います。目が覚めればそこは、2030年の東京湾に浮かぶ密輸船の中。しかも脳だけの姿になっているという衝撃的な展開です。秘密兵器となったアキラが、自身の失った記憶と体を取り戻すために警視庁に協力していくというストーリー。ED曲は、Dizzy Sunfistの「Diamonds Shine」。ノリノリのロックに英語の歌詞が、かっこ良さを放っています。女性のボーカルに、女性のギターが激しくからみ、2人を邪魔しない、男性ドラミングが心地よいでしょう。