まずは1か月無料で体験する

【ハッピーにあやかろう!】両想いソング傑作選。温かい気持ちになりたいときにどうぞ

片想いや実らぬ恋を歌った切ないラブソングもステキですが、やはり聴いてハッピーな気持ちになれるのは相思相愛のホットな恋の歌。そこで今回は、AWAで聴ける曲のなかから「両想い・ラブラブな恋の歌」や「壮大な愛の歌」をチョイスしてみました。仲良しな2人の歌でほっこりしたいときや、究極の愛を歌った曲でジーンと感激したいときに、ぜひ聴いてみてください。

とっておきの両想いソング・邦楽編9選

Can You Celebrate? Art Mix / 小室哲哉

マイクを置き、伝説となったシンガー安室奈美恵最大のヒット曲。究極の両想い、ふたりが結婚する瞬間のときめきを描いた名曲中の名曲です。今回は、この曲のプロデューサーを務めた小室哲哉によるミックスバージョンをお楽しみください。弾けるようなビートで、ワクワク感満点ですよ。


https://s.awa.fm/track/702d5ea3ab229df01008/

ベイビー・アイラブユー / TEE

印象的なサビの部分を頭の中で思い浮かべるだけで、つい顔がニヤけてしまう方も多そうなTEEによる究極のラブバラード。曲のタイトルを和訳すれば「愛しい人、愛しています」となり、どんだけ愛してんねん! と照れ半分でツッコミを入れたくなりそう。サビの部分以外の歌詞も、2人のなれそめから予想外にラブラブ状態に発展していく何気ない日常を歌っていて、うぶで可愛い2人が映像のように思い浮かんできます。


https://s.awa.fm/track/3ab0068fa995d7262085/

Everything / MISIA

長く片想いをしていた女性の恋がやっと形になる瞬間を描いたような歌詞が印象的な、MISIAの代表曲。この曲は2000年の秋にリリースされ、格差を乗り越えて恋をかなえるカップルの姿をテーマにしたドラマの主題歌として大ヒットしました。実は、今や結婚式ソングの定番となっているこの曲が「20世紀最後のミリオンヒット」だったのだそう。そんな経緯にもロマンチックさを感じるこの曲を、MISIAが貫録すら感じるスーパーボイスで歌い上げます。


https://s.awa.fm/track/0d41eb9367a501691d13/

Darling / 西野 カナ

21世紀版・恋愛の教祖と言えばこの人、西野カナ。この曲は「全然タイプじゃなかったのに、なぜ好きになってしまったんだろう?」と、恋のお相手を厳しく批評しながらもラブラブな今の幸せが伝わってくる、絶妙なほっこりラブソング。幸せいっぱいに過ごせているからこそ、キツいひと言も言えるんだろうなあ…… と、聴くたびに温かい気持ちになれるはず。


https://s.awa.fm/track/9b1bb8fb270988188f84/

あなたとトゥラッタッタ♪ / DREAMS COME TRUE

「一生添い遂げます!」という一言を重いモノにせず、あくまで楽しく軽快にさらっと歌う頼もしい夫婦ソング。「頑固で面倒で腹も立つけど、自慢のパートナー」と、旦那さんや奥さんを思いながら人生を送れたら、最高に幸せだろうなあ…… と、誰もが思えるはず。結婚はゴールではなくスタートとは言いますが、こう思って暮らせることがきっと理想ですよね!


https://s.awa.fm/track/ee5fd51a0ef73c0e4f71/

fragile / Every Little Thing

2人の関係はガラスのように脆いもの(fragile)というテーマで歌われる、不器用な2人の恋を歌った控えめなラブソング。お互い好きだからこそ、会えない日の寂しさや不安があるけれど、お互いが落ち込んだときには支え合えるという、不安定ながらも運命を確信している2人の姿が浮かんできます。持田香織のはかなげなボーカルも、「こわれもの」というタイトルの曲の印象を強くしていますね。


https://s.awa.fm/track/02fa6ff1a17bfd116666/

あなたに恋をしてみました / chay

恋愛にほとんど興味のなかった女の子が、突然ステキな人から告白でもされたのでしょうか。これまで感じたことのなかったときめきや、彼と会うことのワクワク感を1つひとつ大切に言葉に表したような1曲。「恋しているときは何でもできそう」というエネルギーの強さを、ひしひし感じますね。歌っているchayのポジティブなキャラクターも、曲の世界観に彩りを添えています。


https://s.awa.fm/track/c641ba6e738b9216d265/

セロリ / 山崎まさよし

「なぜ一緒にいるか分からないほど接点が少ない」という、不思議なカップルをほのぼのと歌った可愛らしいラブソング。「なんでセロリが嫌いなの? こんなにおいしいのに」なんていう会話を、付き合っている相手としたことのある方にとってはリアリティ満点でしょう。最終的には「なぜ好きなのかなんて考えなくていい、シンプルに『ただ好き』でいいんだ」という結論に落ち着くところも実にリアル。


https://s.awa.fm/track/ff4a53dfc7730e9ec994/

幸福論 / 椎名林檎

「あなたを愛します、尽くします、守り抜きます」というシンプルな意志を、椎名林檎流のウィットに富んだ言葉たちで表現した究極の恋愛ソング。「本当の幸せはすぐそばにある」「相手の弱さも愛せてこそ本物」「無償の愛」などの普遍的な格言が、短い歌詞から次々と思い浮かんできます。


https://s.awa.fm/track/31aac928c126658caa11/

とっておきの両想いソング・洋楽編6選

Love Story / Taylor Swift

とにかくお互いが好きでたまらない、ヒリヒリするほど熱い恋に落ちている2人を描いたラブソング。歌の中で、2人はロミオとジュリエットになったりお姫様と王子様になったり、とにかく目まぐるしい! 若い2人の恋に慎重になっていた大人たちにもようやく許しを得て、曲のラストではようやく結婚までこぎつけます。出会ってから夫婦になるまでの長いストーリーを綴った、聴いているだけでときめいてしまう1曲ですね。


https://s.awa.fm/track/96b3cd6f69ee6d4f3644/

XO / Beyoncé

これだけたくさんの愛の告白を詰め込んだ曲は、他にないのでは? と思わせる、照れ臭いほどラブラブな2人の恋の歌。「あなたを愛しています」「死ぬまで一緒にいましょう」という意味の、数々の言い回しをすべて集めて歌にしたような歌詞は実に洋楽の英語詞らしいと感じます。結婚式のBGMにもぴったりの、壮大なラブソングです。


https://s.awa.fm/track/c16cc685d76cdcd4f888/

You & I / One Direction

「そんじょそこらのカップルと一緒にしないでくれ! ぼくらの愛は本物さ!」と、恋した気持ちの強さを切々と歌う、若さいっぱいの2人の恋の歌。1コーラスだけ聴くと「熱いな、若いな……」と思いますが、2番以降に「先は長い、2人に間違いや困難があっても必ず元通りになれる」という内容の歌詞があって「いや、意外に悟ってるし余裕がありそうだな」と思ってしまいます。


https://s.awa.fm/track/948b47a1c374c5c9ee19/

My Heart Will Go On (Love Theme from "Titanic") / Celine Dion

洋楽のラブソングなら、この曲ははずせない! と、多くの方が思うはず。映画『タイタニック』の世界観をそのまま歌にしたような、世界中の人々の心を揺さぶる究極の愛の歌です。「どんなに2人を運命が引き裂こうと、この気持ちは変わらない」と、この曲のように高らかに歌い上げたい気持ちになったことのある方もいるでしょう。また、現在進行形の恋愛に疑問を感じ始めた方なら、この曲を聴いてスッキリ気持ちを新たにするのも良いかも。


https://s.awa.fm/track/462e61fdbde34c94a580/

Eternal Flame / The Bangles

静かなメロディーに歌詞を乗せ、永遠の愛というテーマを訥々と歌った名曲。しっとりとした曲調ながらポップさもあり、ハッピーな気持ちが伝わってきます。結婚式でBGMとして使用されることも多く、2人の幸せを浮かれすぎずに表現したいシチュエーションにはぴったりの1曲ですね。


https://s.awa.fm/track/987096457239ca805b51/

Heal the World / Michael Jackson

最後は、男女2人の恋愛ではありませんが「地球上の人がみんなでお互い両想いになって、すばらしい世界を作ろう」と歌っている、マイケル・ジャクソンのこの曲をチョイス。マイケル自ら生前に「もっとも好きな自分の曲」と明言しているとおり、マイケルがめざした愛にあふれる世界がユートピアのように描かれています。いろいろなことで心が乱れたときに聴くと「もっと人を好きにならなきゃ!」と、曲タイトルのように癒されそう。


https://s.awa.fm/track/32771a40806888d26748/

Get App

初めて利用する方は
無料お試し期間があります