人間は長い歴史の中で、メロディーに乗せて愛を語るという事を身につけてきました。そして、これまでにこの地球上でいくつの恋の歌が生み出されたのでしょうか…。ということで、今回は日本海外問わず、切なくて甘酸っぱいおすすめの恋の歌を集めてみました。聴いたら作品の虜になってしまうこと間違いなし!今回はあなたのことを落としにかかってます!
心が溶けてしまいそうな至極の恋の歌~邦楽編19選
打上花火 / DAOKO × 米津玄師
2017年夏に公開された映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』の主題歌になった『打上花火』。夏の花火はデートの大定番ですよね。恋愛ソングとして、打上花火の美しさと儚さが印象的なラブソングです。
https://s.awa.fm/track/b7a6b6081bb29e868432/
First Love / 宇多田ヒカル
初恋に対する切ない想いを綴った宇多田ヒカルのこのナンバー。ドラマ『魔女の条件』の主題歌に起用され、宇多田フィーバーに火が付きました。静かなAメロから徐々にサビに盛り上がる中で、募った想いが溢れていく様子は圧巻。散ってしまった初恋のもの悲しさは多くの人の胸を打ちましたね。冬の夜にしっとりとしたラブソングを聴きたいときにおススメの一曲です!
https://s.awa.fm/track/7d5aad809b125d90c641/
いいんですか? / RADWIMPS
大人気バンドRADWIMPSからの一曲。「いいんですか いいんですか こんなに人を好きになっていいんですか?」という出だしから独特な歌詞が始まります。聴いた後には、自分が選んだ人、選んだ道を信じて進んでいこうという前向きな気持ちになれる一曲です!
https://s.awa.fm/track/d952a1afd29a1af29b21/
涙色 / 西野カナ
2013年に発売された西野カナの21枚目のシングル。失恋した女の子の恋心をストレートに綴ったこのナンバー。女性は共感できるポイントも多いのでは?「涙色に染まった恋」という表現も切ないですよね。この曲を聴いて傷ついた心を癒しましょう!
https://s.awa.fm/track/9602e25bbcc799104a53/
あなたに恋をしてみました / chay
シンガーソングライターとしても、CanCam専属モデルとしてもマルチに活躍するchay。6枚目のシングルである『あなたに恋をしてみました』は、ドラマ「デート〜恋とはどんなものかしら〜」の主題歌にもなりました。ちょっぴり不器用な恋心を、まっすぐな歌詞とキュートな歌声で綴っているのが魅力的ですよね。
https://s.awa.fm/track/c641ba6e738b9216d265/
Wherever you are / ONE OK ROCK
ONE OK ROCKの代表的なこのナンバー。ドコモのCMにも起用されたことで話題になりましたね!この曲はなんといっても歌詞が素敵なんです。「出会った日が一度目の記念日」という表現ってロマンチックですよね。特徴的なハイトーンボイスもとても美しい一曲です。ちなみにこの曲は、ボーカルのTakaが友人の結婚を祝ったナンバーでもあります。
https://s.awa.fm/track/cda84f19fcbff99a1f91/
One more time,One more chance / 山崎まさよし
1997年に発売されたこのナンバーは、山崎まさよし本人が主演する映画『月とキャベツ』の主題歌にもなりました。もう一度、もう一度チャンスがあったらという、別れた恋人への想いを綴ったラブソングです。山崎まさよしの優しい歌声に癒されます。
https://s.awa.fm/track/b3f1feaae83523099498/
千の夜と一つの朝 / 柴咲コウ
合いたいけれど会えない恋人同士の想いを綴った切ないラブソング。何度夜を繰り返しても二人の朝を迎えられないという募る気持ちを、『千の夜と一つの朝』というタイトルに昇華させているようです。ご紹介するのは柴咲コウのカバーバージョンですが、オリジナルはelliと近藤洋史からなる音楽ユニットELLISの楽曲。詩的な世界観に引き込まれますよ!
https://s.awa.fm/track/9b1bb0fd23088d188f84/
遠くても feat.WISE / 西野 カナ
遠距離恋愛中のカップルや、これから遠距離恋愛になる人に、そっと隣に寄り添ってくれるような一曲。会いたくてもなかなか会えない、待つことしかできない。そんなひたむきな愛情表現が遠距離恋愛の寂しい気持ちを感じさせます。遠距離ではない人が聴いても、からだにすっと染み渡る、西野カナの歌声と素直な歌詞を聴いてください。
https://s.awa.fm/track/ee5bd3150af63b0e4f71/
恋におちたら / Crystal Kay
2005年発売のCrystal Kayの『恋におちたら』。ドラマ「恋におちたら〜僕の成功の秘密〜」の主題歌としても大ヒットしました。想いを寄せる人に恋して、その恋する気持ちに、毎日ワクワク・ドキドキして。そんな女心が綴られたラブソングです。恋に恋するとはこういうことを言うことなのかもしれませんね。恋におちる体験、みなさんしてますか??
https://s.awa.fm/track/d952a4a8d79f1bf29b21/
だいすき。 / 井上苑子
『だいすき。』は井上苑子のデビューシングル。幼いころから楽曲づくりとライブ活動を続け、高校生のときにデビューした彼女。このナンバーは、学生生活の恋物語を綴ったものです。大好きな人への想いが、甘酸っぱく、そしてキュートな歌声で表現されています。
https://s.awa.fm/track/b20def9990b80f335652/
for YOU。 / ハジ→
まっすぐな歌詞が人気のアーティスト「ハジ→」のラブソング。曲は男性視点で描かれています。大切な女性をこれから大事にしていく意気込み、そして想いが溢れる素直な気持ちを、歌詞が語り掛けるように綴られています。結婚式でも男性が女性に贈りたい、そんな一曲です。
https://s.awa.fm/track/7d59aa8a9b1b5b90c641/
100万回の「I love you」 / Rake
美しいメロディーとあたたかみのある歌声が魅力の宮城県出身の男性シンガーソングライター「Rake」。サビの部分では、好きな人への気持ちをシンプルに「愛してる」と表現しつつ、その言葉ではとても足りないくらい好きなんだという気持ちを歌い上げています。Rakeの美声によって表現される恋心は素直で爽快感に満ち溢れています。
https://s.awa.fm/track/2fcad4f41f2d3f4bda46/
GO FOR IT !! / 西野 カナ
好きな人がいて、「早くこの想いを伝えたい!」と思ってはいるものの、なかなか言い出せない…。そんな気持ちを表現した、西野カナの片思い応援ソングです。好きな人の反応から、主人公が一喜一憂する気持ちが率直に表現されています。
https://s.awa.fm/track/ab337b05ef5a8159a869/
幸せをありがとう / ケツメイシ
二人が育んだ恋や愛に、そっと優しく寄り添ってくれるような優しい一曲。大切な人たちから貰った幸せな気持ちを、曲中でシンプルかつ丁寧に伝えています。軽快なレゲエのリズムも、歌詞と相まってより暖かく感じられます。結婚式でも人気があり、新郎新婦入場時やプロフィールビデオにもおすすめです。
https://s.awa.fm/track/96b3cc6c6de5664f3644/
大切にするからね / 風味堂
ピアノの音色が心地よい風味堂の純愛ラブソング。大切な女性を想う男性側の気持ちが、歌詞と音色とともに温かく奏でられています。タイトルにもなっている「大切にするからね」のフレーズは、歌詞の中にも数回でてきます。序盤から力強くなっていく様子から、その思いの強さが伝わってきそうです。
https://s.awa.fm/track/462f65feb9e64494a580/
My Special Day / Dew
恋人と離れて過ごす日々のなか、大切な思い出を思い返してみたりと、ふとした瞬間に恋しくなるような遠距離恋愛中のカップルを綴った曲。相手を想う素直な気持ちがやさしく丁寧に歌われています。サビの歌詞「ずっとそばにいてね」からは、甘くて恋しい気持ちが表れているようです。
https://s.awa.fm/track/1b05fec88e4208729e43/
永遠 / BENI
結婚式でもお祝いソングとして選ばれることの多いBENIの「永遠」。愛する2人の結婚を祝福するラブソングです。女性視点から歌われた、大切な人と結ばれるまでのストーリーを、歌詞によって綴られた言葉のひとつひとつから読み取ることができます。こみ上げる思いと、これからの未来にむけて、そっと背中を後押ししてくれるような素敵なラブソングです。
https://s.awa.fm/track/7f1bb2a90208d4f7de96/
アイシテル / シェネル
シェネルの歌う曲で究極のラブソングとも言うべき「アイシテル」。シンプルで素直なシェネルの歌声と、まっすぐでピュアな愛情表現、どちらも相まって、まぶしいくらいのハッピーが生まれそうです。きっと大切な人とめぐり合うことができた幸せを再確認できるはず。
https://s.awa.fm/track/c641bb6e708f9116d265/
心が溶けてしまいそうな至極の恋の歌~洋楽編11選
Boyfriend / Justin Bieber
若い世代に世界で爆発的な人気を誇るジャスティンビーバー。この『Boyfriend』は片思いの恋愛ソングでしょうか。「僕が君の彼氏だったら、君を手放したりなんかしない」という歌詞からも、意中の女の子への力強い想いが感じられますね!ジャスティンの美声にキュンキュンしちゃってください!
https://s.awa.fm/track/8bddac6306843ad4dc23/
Thinking Out Loud / Ed Sheeran
Ed Sheeranの隠れた名曲である『Thinking Out Loud』。日本語に直すと、“僕の思っていることを言うと…”という意味。そして実際に思っていることとは、「僕らは今まさに愛を見つけたんだ」という甘い言葉。語り掛けるようなメッセージで、非常にロマンチックですよね。この素敵な楽曲、早く皆さんにも聴いてほしい!
https://s.awa.fm/track/8acb551e2a5de8318d45/
Wish You Were Here / Avril Lavigne
大切な人が側にいてくれることを願うけれど、どうすれば側にいてくれるのか分からない。恋する女の子の、切なくて歯痒い感情が伝わってくるラブソングです。戻りたくても戻ることができない、そんな昔のことを問い続ける歌詞は、胸をぎゅっと締めつけられます。
https://s.awa.fm/track/09d09ff32f10ded07b76/
When Can I See You / Babyface
才能が世代やジャンルを超えてリスペクトされ続けているベイビーフェイス。彼の甘くてどこかほろ苦い歌声、そしてギターの穏やかな音色が、しっとりと聴かせてくれる一曲です。恋人とふたりでゆったりと聴くのにおすすめです。空間全体に雰囲気がでます。
https://s.awa.fm/track/2fc9ddf81c2d354bda46/
CAN'T STOP THE FEELING! / Justin Timberlake
タイトル通り、大切な人への止められない気持ちを綴ったこのナンバー。抑えることができない気持ちを、踊り出さずにはいられないという表現で語るあたりがとてもおしゃれですよね。Justin Timberlakeは音楽活動から俳優業、ファッション業まで幅広く才能を発揮しているマルチなアーティストです。ぜひ注目してください!
https://s.awa.fm/track/0d41eb9466a507691d13/
What Makes You Beautiful / One Direction
ティーンに大人気のポップソングでヒットを飛ばしている、One Direction。この曲も彼らの代表曲の一つです。タイトルを直訳すると“君を美しくするもの”。愛する人に向けてありのままの美しさが魅力的だよと語っているラブソングなんです。おしゃれカッコいい洋楽らしいナンバーを是非お聴きください!
https://s.awa.fm/track/21c57219403336be6097/
Stay With Me / Sam Smith
Sam Smithの大ヒットナンバーである『Stay With Me』。切ないメロディーに透き通るような歌声が印象的なこのナンバー。タイトルの『Stay With Me』は、直訳すると“一緒にいて”という意味、愛する人へのまっすぐでピュアなメッセージが胸の奥底まで響きますよ!
https://s.awa.fm/track/ee5bd2150bf63a0e4f71/
This Love / Maroon 5
Maroon5を一躍スターアーティストにしたのがこの大ヒット曲『This Love』。失恋ソングですが、ポップなメロディーに乗せて歌い上げるのが彼らの魅力。別れを告げて出て行った恋人への想いを綴り、この恋愛で傷ついたことがたくさんあったんだと語り掛けてきます。ラブソングなのに少しポップでセクシーな歌声、そんなMaroon5の魅力をぜひこの機会に知ってください!
https://s.awa.fm/track/9f9fafd70639896d0927/
Misery / Maroon 5
大人気のMaroon5。『Misery』は最高にクールなナンバーです。歌詞に出てくる「I am in misery」は日本語に直すと“僕はなんて惨めなんだ”というような意味でしょうか。どうして答えてくれないんだ?という気になる相手への問いが繰り返されており、想いが通じないもどかしさが伝わってきますね。
https://s.awa.fm/track/691cb5f5312aa2b8d626/
Just The Way You Are / Bruno Mars
Bruno Marsといえばこの曲でしょう。タイトルの『Just The Way You Are』とは、“そのままの君でいて”という意味。愛する人に向けて、そのままの君の姿がとても愛おしいという想いを綴ったラブソングです。日本でも人気のあるナンバーですよね!
https://s.awa.fm/track/96b3cc6868e3694f3644/
Baby I / Ariana Grande
歌姫アリアナ・グランデのポップでキュートな一曲。恋におちた瞬間から、少しずつ相手を思う気持ちが高まっていく様子、そして言葉で言い表せない様子が率直に歌い上げられています。世代を問わず愛される、恋の応援ソングです。