まずは1か月無料で体験する

ダイエットのモチベーションをあげたいときに聴くおすすめソング

最初に掲げたダイエットの目標も、続けていくうちにやる気が薄れてしまうことがありますよね。ダイエットを続けるコツとして「自分にご褒美をあげる」「痩せた自分の姿をイメージする」などがあります。週に1度スイーツなどの好きなものを食べてリフレッシュしたり、痩せたら着てみたい洋服を眺めたりするなど、自分のペースで続けられるように工夫してみましょう。今回は、日に日に気分が重くなってきて、モチベーションが続かない人に聴いてほしい曲を厳選しました。邦楽と洋楽に分けているので、ピッタリの曲を探してみてください!

ダイエットのモチベをあげよう!邦楽編

ヒロイン / back number

冬に聴きたくなる片思いソング「ヒロイン」。好きな人と過ごす冬を楽しむ気持ちが男性目線で描かれていて、何気ない日常のなかに小さな幸せがたくさん散りばめられていることに気づかされる楽曲です。「大切な人に綺麗だと思われたい」「いつも輝いていたい」とダイエットに挑戦している人に聴いてほしい一曲です。ミディアムテンポで心に沁みるメロディが温かい気持ちにしてくれます。


https://s.awa.fm/track/2e15d80e3c48f6474518/

みんな空の下 / 絢香

幅広い世代に支持されている絢香が歌う2009年リリースの「みんな空の下」。ダイエットを続けていると、ストレスが溜まって孤独を感じるときもあると思います。この曲は「みんなひとりじゃない」「あなたの笑顔は輝いているから自信を持って」と応援してくれる歌詞が、ダイエットで疲れた気持ちに寄り添ってくれるようで前向きになれます。目標に向けて努力している人に聴いてほしい楽曲です。


https://s.awa.fm/track/229e9ee2c98403d85405/

可愛くなりたい feat.成海聖奈(CV:雨宮天) / HoneyWorks

「好きな人のために可愛くなりたい!」と自分磨きを楽しむ気持ちがリズミカルに歌われた「可愛くなりたい feat.成海聖奈(CV:雨宮天)」。思春期の女の子の可愛さが表現された歌詞に共感する人も多いはず。振り向いてほしい人のためにダイエットをしようと思っているときにおすすめです。今しかできないことを楽しみながらやってみようと思える気分が上がる曲です。


https://s.awa.fm/track/17c379585b7a2efb0620/

Just You and I / 安室奈美恵

ウエディングソングの定番でもある「Just You and I」は、安室奈美恵の引退後も多くの人に愛されている曲です。結婚に向けてドレスを綺麗に着こなせるようにシェイプアップしようと思っている人におすすめ。ゆったりとしたメロディと大きな愛が力強く歌われていて、聴くと心が落ち着き優しい気持ちになれます。


https://s.awa.fm/track/c41b7137ac2dfe747736/

Believe in yourself / 阿部真央

シンガーソングライター阿部真央の11枚目のリリース曲「Believe in yourself」。NHKのEテレアニメ『ベイビーステップ』のオープニング曲として起用されました。自分を信じること、努力することの大切さが力強くストレートに歌われた楽曲です。なにかに挑戦して挫折しそうになっているときにおすすめ。誰が見ていなくても自分が積み重ねてきたことに誇りを持って進んでいこうと思える一曲です。


https://s.awa.fm/track/c4187638a52dfb747736/

らしさ / SUPER BEAVER

2014年にリリースされた楽曲で、日本テレビをはじめテレビ局9社で放送されたアニメ『ばらかもん』のオープニングテーマとして起用されました。周りに流されずに自分の個性を大切にしていきたいと思える楽曲です。無理なダイエットをすると栄養不足になったり、リバウンドしてしまったりと結果的に体を壊す原因になることもあります。自分に合ったダイエット法を知りながら、自分らしさを大切にして挑戦してくださいね。


https://s.awa.fm/track/31a8cf25c522618caa11/

Slow & Easy / 平井 大

こちらの曲は2015年にリリースされた平井 大のアルバム『Slow & Easy』に収録されています。夏と海を感じる楽曲で、心地よいウクレレの音色や口笛が魅力。恋人へ対してどんなときもそばにいることを誓ったラブソングですが、曲調がゆったりしていて穏やかな気持ちになれる一曲です。より自分が輝けるように、焦らずに地道にダイエットに挑戦していきましょう。


https://s.awa.fm/track/653eb5ae27d210855f30/

EZ DO DANCE / TRF

1992年にデビューしたダンス&ボーカルグループのTRF。彼らの代表曲の一つ「EZ DO DANCE」は、2012年に新感覚DVD『EZ DO DANCERSIZE』として発売され累計300万枚を超える売上を記録して大ヒットしました。テンポが早いダンスナンバーで、ダンスエクササイズで体を絞りたい人におすすめ。気分が盛り上がる楽曲なので、激しい動きをしたいときに聴いてほしい一曲です。


https://s.awa.fm/track/db987f95363ccb73f542/

ダイエットのモチベをあげよう!洋楽編

You Belong With Me / Taylor Swift

好きな男の子が気になるのはカワイイ女の子。地味で冴えない主人公が彼に釣り合うように頑張るポジティブな歌詞が魅力です。片思い中の女性が共感できて、ダイエットのモチベーションがあがる曲。明るい曲調と表現力豊かな彼女の歌声で前向きな気持ちでダイエットしようと思える楽曲です。


https://s.awa.fm/track/366de71cc9c725131547/

Gonna Fly Now / Bill Conti

タイトルだけではピンとこないかもしれませんが、聴いてみると「あ!この曲か」とわかる映画『ロッキー』のテーマソングです。ダイエットに疲れてだんだん自分に甘くなっているときに聴いてほしい楽曲。聴けば目標に向けてやる気がみなぎってきますよ。ダイエットはある意味自分との戦いなので、この曲を聴いて闘争心を燃やしてくださいね。


https://s.awa.fm/track/d9a46fa0b217b16aa983/

Bad Day / Daniel Powter

日本でも人気のDaniel Powter(ダニエル・パウター)が歌う大ヒット曲「Bad Day」。ついてない日、運が悪い日を歌っている曲で、今日が嫌な日だったとしても明日は素晴らしい一日になると前向きなメッセージが込められています。優しいピアノのメロディと耳にスッと入ってくる彼の歌声は、ダイエットを少しサボりたいときにおすすめ。また明日から頑張ろうと決意できる楽曲です。


https://s.awa.fm/track/95fd4e23ea15e438ed09/

Miss Independent(Album Version) / NE-YO

R&B、ヒップホップシンガーとして活躍するNE-YO。「Miss Independent」は自立した強い女性を「セクシーでたまらない」と歌っています。気になる女性への思いがストレートな歌詞で表現されたムードのある楽曲です。疲れたときに聴くと気分転換できて、あともう一息頑張ろうと思えるので、ダイエットのモチベーションが下がっているときにおすすめです。


https://s.awa.fm/track/621224ad18053e7e8c89/

Don't Worry Be Happy / Bobby McFerrin

世界的アーティストBobby McFerrin(ボビー・マクファーリン)の1988年にリリースされたアルバム『Simple Pleasures』に収録されている「Don't Worry Be Happy」。アカペラソングで幸せな気持ちになれるやわらかい雰囲気の楽曲です。単調なリズムで軽快なメロディが魅力。曲の途中で笑い声が入っていて、落ち込んでいるときや元気になりたいときに聴いてほしい曲です。


https://s.awa.fm/track/decc9461b68937faef02/

Brave / Sara Bareilles

アメリカのシンガーソングライターSara Bareilles(サラ・バレリス)の2013年リリース曲「Brave」。開放的な雰囲気の曲調と彼女の高音で明るい歌声が魅力。悩みやコンプレックスなどがあって自分に自信が持てなくなっているときに聴いてほしい曲です。元気になれる明るい曲で、聴くと自然と勇気が湧いてきます。何のためのダイエットなのか、自分に問いかけながら少しずつ挑戦していきましょう。


https://s.awa.fm/track/62f94d66d14c2cc74862/

CRZY / Kehlani

2016年にリリースされたロングヒット曲「CRZY」。傷ついたり悩んだりする日常を乗り越えて前を向いていこうというメッセージが込められています。ポップな曲調で強い女性を歌っていて、聴くと元気になるスカッとする楽曲。ちょっとしたことで落ち込んでいるのがバカらしく感じてきますよ。ダイエットやエクササイズに疲れてリフレッシュしたいときに聴いてほしい曲です。


https://s.awa.fm/track/3029d03f24bd81719060/

High Hopes / Panic! At The Disco

3人組のロックバンドPanic! At The Disco(パニック!アット・ザ・ディスコ)。現在は2人が脱退し、ブレンドン・ユーリーが1人で活動しています。ノリノリのリズムでハイテンションになれる「High Hopes」は、体を動かしてダイエットをしている人に聴いてほしい一曲。自分を鼓舞するような応援ソングで、聴くと晴れやかな気分になれます。彼の耳に残るハイトーンボイスにも注目してください。ドライブなどのBGMにもおすすめです。


https://s.awa.fm/track/ee5fd61609fe390e4f71/

Get App

初めて利用する方は
無料お試し期間があります