大学在学中の2010年に、「don't cry anymore」で華々しいデビューを果たしたmiwa。彼女は平成生まれのシンガーソングライターであり、4年連続で紅白歌合戦への出場を果たすなど、デビューから10年足らずで輝かしい実績を積み重ねています! そこで今回はAWAで聴ける楽曲の中から、miwaのカッコよくてキュートな作品をご紹介。ポジティブで明るい作品が多いため、悩んでいる人や沈んでいる人にはぴったりです。彼女の作品を聴いて、心を元気にしていきましょう。
歌詞に元気をもらえる! ポジティブで明るいmiwaの名曲まとめ
ヒカリヘ / miwa
テレビドラマ「リッチマン、プアウーマン」の主題歌に使われた、「奇跡だって起こせるって信じたい」などの前向きなフレーズが詰まった作品。歌詞やメロディーはもちろん、サウンドにも工夫が凝らされており、曲全体を通して壮大な雰囲気が演出されています! 人生観が綴られた楽曲なので、歌詞を読んでいるだけでも「生き方」について深く考えさせられる1曲です。
https://s.awa.fm/track/9bed1920a8d9863e8382/
chAngE / miwa
アニメ「BLEACH」のオープニング曲に使用された、疾走感あふれる作品。miwaの楽曲の中でもロック色が強い1曲であり、自然と体を動かしたくなるような気持ちいいリズムが刻まれています! 可愛らしいイメージのあるmiwaですが、この作品はロック色のあふれる声で歌い上げられており、可愛いよりも「カッコいい」イメージが勝ります。もちろんカラオケなどで選曲しても、場を盛り上げられる1曲になるでしょう。
https://s.awa.fm/track/a25d9364224e683ed217/
ミラクル / miwa
サンバのようなリズムと、アップテンポを刻むアコースティックギターが夏の雰囲気を感じさせる1曲です。「いちご味のかき氷」や「夜空に打上げ花火」など、まさに夏を連想させるフレーズが多く、淡くて爽やかな作品に仕上げられています! miwaの歌声もウキウキしているため、流すだけでも楽しい気分にさせてくれるナンバー。晴れた日のドライブや、散歩中にもおすすめしたい作品です。
https://s.awa.fm/track/2a7a7aa7f9ed6162f704/
春になったら / miwa
好きな人がいるものの、「なかなか気持ちを伝えられない…」と悩む人は少なくありません。この曲は、まさにそんな切なく甘酸っぱい気持ちを歌った作品であり、miwaらしくキュートな雰囲気が漂っています! 切ないフレーズもありますが、曲全体としては明るいメロディーで構成されているため、カラオケで歌っても盛り上がる1曲。落ち込んだ時や気分が沈んだ時などに、ぜひ聞いてみて下さい。
https://s.awa.fm/track/2c566a3118515241be25/
君に出会えたから / miwa
「資生堂 SEA BREEZE」のCMソングとして使用された、さわやかなメロディーが耳に残る作品。全体的に軽めのサウンドが使われており、飛び跳ねたくなるような軽いリズムが刻まれています! 歌詞中では、これから始まる恋愛ストーリーが描かれており、夏を感じさせるフレーズが多用されている点も魅力的。夏が近づいた頃に流すと、気分を一気に高めてくれるでしょう。
https://s.awa.fm/track/5fe69df5143ffdbc7361/
あなたがいないと世界はこんなにつまらない / miwa
2010年にリリースされたシングル作、「リトルガール」のカップリング曲。タイトルから想像できる通り、恋愛をする純粋な気持ちが歌われているので、現在恋愛中の方にぴったりな1曲です! ストレートな愛情表現が目立つ作品ですが、miwaの透き通った歌声も強く耳に残る作品。歌詞の内容が分かりやすいため、大切な相手にラブソングとして贈ってみるのもおすすめです。
https://s.awa.fm/track/5a86ae955e8ba0c8f114/
アコースティックストーリー / miwa
miwaのベストアルバムである、「miwa THE BEST」に初収録された作品。アコースティックギターを基調とした爽やかなサウンドが印象的であり、心を晴れやかな気分にさせてくれます! ファンに対する感謝の気持ちが綴られているような、ドラマ性のある歌詞が綴られている点も魅力的。彼女のファンであれば、嬉しい気持ちにもさせてくれる楽曲でしょう。
https://s.awa.fm/track/ca5e4aeb15d1b17eb259/
いくつになっても / miwa
2012年に発表されたセカンドアルバム、「guitarium」の収録作品。miwaらしく明るさ全開のナンバーであり、軽快でテンポの速いリズムが刻まれているので、体をつい動かしたくなるような楽曲です! 心をワクワクさせてくれる曲であるため、落ち込んだ時や悩んでいる時に聴くのがおすすめ。元気のない友達や知り合いに贈っても、きっと喜ばれるような1曲です。
https://s.awa.fm/track/db987e933e3bcf73f542/
歌詞が心に染みる! 共感&感動できるmiwaの名曲まとめ
片想い / miwa
片思いをする真っすぐな気持ちが綴られた、miwaの純粋さが感じられる楽曲です。透き通った声で歌い上げられた1曲であり、メロディーも全体的に聴きやすいので、歌詞が心にスッと入ってくるような作品でしょう! 全体的にシンプルな言葉や表現が使われているため、さまざまなフレーズに共感できるはず。特に現在片思いをしている方が聴くと、まさに歌詞が心に染みるような作品です。
https://s.awa.fm/track/d9a46fa1ba14b46aa983/
夜空。feat.ハジ→ / miwa
「ストレスフリー」と一緒に両A面シングルとして発表された、2015年リリースの作品です! 恋人の別れを綴った楽曲であり、主人公が「会いたい」と夜空に願う切ない光景が描写されています。別れを後悔する気持ちが絶妙に表現されているため、この曲を聴けば過去の失恋が頭に思い浮かぶはず。「忘れられない恋」の経験がある方は、この作品を聴いて一度気持ちを整理してみてはいかがでしょうか?
https://s.awa.fm/track/ee5fd51000fd380e4f71/
don't cry anymore / miwa
2010年に発表された、miwaのデビューシングル作。19歳(当時)とは思えないほどの表現力に驚かされる作品であり、歌詞中では大切な人との失恋ストーリーが描かれています! 10代ならではの恋愛観が詰まった作品なので、特に学生の方は共感しやすい1曲でしょう。「いつかきっと笑えるから」と、失恋ソングでありながら前向きなフレーズが見られる点も、miwaならではの魅力です。
https://s.awa.fm/track/95fd4e27e716e738ed09/
441 / miwa
長い間付き合っているカップルや夫婦などに、ぜひおすすめしたい作品。長年寄り添った大切な相手に対して、主人公が「もっとドキドキさせてよ」と可愛らしく伝えるストーリーが綴られた1曲です! 付き合い始めの風景も描写されているので、2人でこの曲を聴くとお互いの大切さを再確認できるはず。大切な思い出を浮かべながら、ぜひこの曲を2人で聴いてみて下さい。
https://s.awa.fm/track/c540ad90d2b12c31c975/
オトシモノ / miwa
2010年にリリースされた、miwaの初となるバラードシングル。気持ちのすれ違いから、大切な人と離れてしまった失恋ストーリーが描かれており、切ないメロディーや歌詞が涙を誘います。歌詞も魅力的ですが、心に語りかけてくるようなmiwaの情熱的な歌声も、この作品の素晴らしい要素。最終的には前向きなフレーズで締めくくられているので、失恋から立ち直りたい方にもおすすめしたい1曲です!
https://s.awa.fm/track/d952a4a8dd9d1af29b21/
friend ~君が笑えば~ / miwa
「いつか離れてしまう」と分かっていながらも、素直な気持ちを伝えられなかった経験はありませんか? この曲は離れてしまった友達に対して、「好きだよ」「ありがとう」と伝えたかった後悔のストーリーが綴られている、切ない作品です! 青春時代の具体的なエピソードが詰まった1曲なので、特に学生を卒業したばかりの方であれば強く共感できるはず。感謝を伝え忘れていた方は、この曲を聴いてから友達に連絡を取ってみてはいかがでしょうか?
https://s.awa.fm/track/653eb5af2ed719855f30/
めぐろ川 / miwa
2011年に発表された1stアルバム、「guitarissimo」の10曲目に収録されている作品。東京の目黒川が舞台になっている曲であり、目黒川の桜並木を目にした主人公が、なかなか会えない大切な人に思いをはせる様子が歌われています! 綺麗な情景や、昔の美しい思い出など、さまざまな要素が詰まった歌詞がとにかく魅力的な楽曲。遠距離恋愛をしている方や、恋人が遠くに旅立ってしまった方などにとっては、強く共感できる1曲になるでしょう。