まずは1か月無料で体験する

【年末に聴きたい!】 おすすめ年越しソング特集

2020年は新型コロナウイルスや芸能人の訃報、東京オリンピックの延期など、さまざまな出来事がありました。いつもどおりの日々が戻ってくるのは、まだすこし先になりそうです。しかし、年末くらいは気持ちを切り替えて、楽しく新年を迎えたいですよね。そこで、この記事では、年越しを盛り上げてくれるおすすめの音楽を男性ボーカル・女性ボーカルに分けて10曲ずつ紹介します。ぜひ今年を振り返りながら聴いてください。

年末に聴きたいカウントダウン曲|男性ボーカル編

大晦日の歌 / レミオロメン

レミオロメンと言えば、「粉雪」や「3月9日」など寒い時期の名曲が多いイメージがあるでしょう。「大晦日の歌」はまさにそういったイメージどおりの、寒い大晦日の一場面を上手に切り取った名曲です。レミオロメンらしい力強くも温かみのあるロックバラード。ラブソングですが、恋をしている方もそうでない方もぜひ聴いてみてください。


https://s.awa.fm/track/704a24da4bdb013c4450/

大晦日の宇宙船 / スガ シカオ

シンガーソングライターとして確固たる地位を築いたミュージシャン、スガシカオ。この曲は、「世界の終わり」と「一年の終わり」と掛け合わせるという独特な切り口の内容です。内容だけを見ると退廃的なイメージを抱きますが、世界の終わりを迎えたときに大切な人を守れるか、というメッセージ性も込められています。


https://s.awa.fm/track/fd122d4c948366632868/

12/26以降の年末ソング / [Alexandros]

2020年にブレイクしたロックバンドの一つと言えば、[Alexandros]です。楽曲がCMソングとして起用されたり音楽番組に出演したりと、幅広く活躍しました。「12/26以降の年末ソング」は、そんな[Alexandros]によるはかなげなバラードです。クリスマスが終わると、街は年末に向けて一気に静まり返ります。そういった雰囲気の中、今年を振り返って自分を見つめ直してみるのもおすすめです。


https://s.awa.fm/track/95f94726ee14ee38ed09/

クリスマス?なにそれ?美味しいの? / ヒャダイン

音楽プロデューサーとして幅広いジャンルの楽曲を制作するヒャダイン。そんなヒャダインの魅力と言えば、ジェットコースターのように起伏に富んだ曲展開と美しいメロディです。「クリスマス?なにそれ?美味しいの?」は、ヒャダインの魅力が随所に詰め込まれた名曲。次から次へと展開が変わるものの、まったく聴きづらさは感じません。独り身の男性を皮肉る内容になっているため、思わず共感してしまう方もいるでしょう。


https://s.awa.fm/track/621129ad1e07357e8c89/

雪が降る町 -UC30 若返る勤労 Remastered- / UNICORN

ベテランロックバンドとして息の長い活動を続けるUNICORN。「雪が降る町 」は、そんなUNICORNの中でも特に人気の高い曲です。見慣れた町に雪が降り、景色が変わっていく様子を、のんびりした目線で歌った曲。雪の降る町に住んでいる方もそうでない方も、この曲を聴きながらゆっくり年末を過ごしてみてはいかがでしょうか。


https://s.awa.fm/track/2c556336135a5b41be25/

星の降る夜に / GReeeeN

今年、引っ越しなどで環境が大きく変わった方も少なくないでしょう。中には、恋人と離ればなれになってしまった方もいるはずです。そんな方に聴いてほしいのが、GReeeeNの「星の降る夜に」。この曲は、故郷に残してきた恋人を思う切ないラブソングです。「星の降る夜に」を聴きながら自分の気持ちに区切りを付けると、新年を爽やかな気分で迎えられるかもしれません。


https://s.awa.fm/track/c41e7634ac2dfd747736/

あなたといきてゆく / GLAY

恋人と別れてしまった方もいれば、恋人と結婚が決まったり関係が進展したりした方もいるでしょう。幸せなことではありますが、それはそれで不安を感じてしまうのも当然です。GLAYの「あなたといきてゆく」は、結婚を決めた二人の覚悟を歌った曲。結婚するということは、パートナーと新しい家族を作るということでもあります。この曲を聴いて、自分たちの絆を強めましょう。


https://s.awa.fm/track/1b01ffcb8e4e0f729e43/

きみのもとへ / UNISON SQUARE GARDEN

高い演奏技術とテンションの高い楽曲が人気な日本のスリーピースロックバンド、UNISON SQUARE GARDEN。この曲は、UNISON SQUARE GARDENらしいハイテンポなロックナンバーです。失恋ソングではありますが、それを感じさせない明るい曲調が特徴的なこの曲。未練を引きずってなかなか前向きになれない方に聴いてほしい曲です。


https://s.awa.fm/track/8f7c3e1dacfff56ce572/

WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント~(TWO MILLION MIX) / H Jungle With t

年末は恋人や家族で過ごす方が多いでしょうが、気の知れた男同士や職場の仲間と一緒に迎えるのも悪くありません。そんなときに気持ちを高められる曲と言えば、H Jungle With tの「WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント~」です。今年は新型コロナウイルスの影響で、心身ともに疲れ果ててしまった方もいるでしょう。仲間と一緒に過ごして、ぜひリフレッシュしてください。


https://s.awa.fm/track/cccc4b1a5cd49a660c33/

Love so Sweet / 嵐

2020年末をもって活動休止することを発表している国民的アイドルグループ、嵐。嵐の中でも特に人気の高い曲が「Love so Sweet」です。今や、嵐のメンバーをテレビで見ない日はほとんどありません。2021年からはそれがなくなってしまうと考えると、すこし寂しいですよね。「Love so Sweet」を聴き込んで、彼らの活躍を胸に刻み込みましょう。


https://s.awa.fm/track/b5bb457f80b3fa80a916/

年末に聴きたいカウントダウン曲|女性ボーカル編

あの鐘を鳴らすのはあなた / 和田アキ子

今年は新型コロナウイルスの影響で、さまざまな業界がダメージを受けました。いまだにその影響はとどまるところを知らず、たくさんの方が不安を抱えています。和田アキ子の「あの鐘を鳴らすのはあなた」は、そんな不安を払拭してくれる曲。力強いハスキーボイスが、聴いている人に勇気を与えてくれます。ぜひ大晦日に鳴り響く除夜の鐘に耳を澄ましながら、この曲を聴いてみてください。


https://s.awa.fm/track/b20ee8939ab90b335652/

12月31日 / NMB48

すべての方が、年末をゆっくり過ごせるわけではありません。仕事がある人もいれば、年末も関係なく夢に向かって頑張っている人もいます。そんな人の気持ちを代弁してくれるのが、NMB48の「12月31日」です。「いつかは自分も紅白に出るようなアイドルになる」というアイドル志望の曲ですが、今はまだ報われていないすべての方におすすめです。


https://s.awa.fm/track/1d080944caaef50b5b07/

ここにいて / 阿部真央

今年は新型コロナウイルスの影響で、喧嘩やすれ違いが増えたカップル・夫婦も多かったでしょう。しかし、それらは決して二人にとってマイナスではありません。いさかいを繰り返すことで、お互いの絆が強まる場合もあるのです。そんな二人におすすめしたいのが、阿部真央の「ここにいて」。この曲を聴くと、隣りにいるパートナーの大切さを再確認できます。


https://s.awa.fm/track/1d0d0845cda6f50b5b07/

ふがいないや / YUKI

YUKIの「ふがいないや」は、切ない歌詞が特徴的なポップソングです。新年を爽やかな気持ちで迎えるには、年末に辛い思い出や嫌な過去をすべて精算するのがおすすめです。「ふがいないや」はネガティブな感情をストレートに吐き出す曲。魂が込められたYUKIのボーカルが、聴いている人のストレスを代わりに吐き出してくれます。


https://s.awa.fm/track/3274134c896b82d26748/

ハピネス / AI

今年は新型コロナウイルスの影響で、暗いニュースやどんよりとした空気が日本全体を覆っていました。新型コロナウイルスは、いまだに収束の兆しが見えません。しかし、気持ちだけでも明るくしないと、どんどん落ち込んでしまいます。明るくするには、笑顔を意識するのがおすすめ。笑顔になれる曲として紹介したいのが、AIの「ハピネス」です。とにかく終始ハッピーな雰囲気で、気分転換にぴったりです。


https://s.awa.fm/track/c16cc582de63d3d4f888/

NEO JAPONISM / でんぱ組.inc

年末は、人に迷惑をかけない程度にハメを外して大騒ぎするのもおすすめです。そうすることでストレスが発散され、気持ちをリセットできるからです。ストレス発散ソングとしておすすめなのが、でんぱ組.incの「NEO JAPONISM」。この曲はハイテンションな電波ソングで、カラオケなどで歌えば腐った気持ちも追い払えるはず。


https://s.awa.fm/track/cdaa441cf0b7f99a1f91/

これが私の生きる道 / PUFFY

新型コロナウイルスの影響で、世界中にピリピリしたムードが漂っています。ウイルスを警戒するのは大事ですが、怖がってばかりいると疲れ果ててしまうのも事実です。たまにはリラックスして、楽な気持ちになりましょう。PUFFYの「これが私の生きる道」は能天気な雰囲気の曲ですが、聴いている人の緊張感を和らげてくれます。


https://s.awa.fm/track/bd71be6985a390823e31/

ウィンタイム / CHAI

CHAIは、キュートでポップな日本のガールズロックバンドです。イギリスの人気ロックバンド、Gorillazのニューアルバムに日本のアーティストとして唯一参加したCHAI。そんなCHAIの「ウィンタイム」は、イルミネーションなどでカラフルに彩られる年末によくマッチした曲です。ぜひこの曲を聴きながら、「Happy new year!!」の部分でみんなで新年を祝いましょう。


https://s.awa.fm/track/cccb421b5dd39a660c33/

愛しさにリボンをかけて / Little Glee Monster

忙しい毎日を過ごしていると、感謝の気持ちをつい伝えそびれてしまうこともあります。そうなると、相手を寂しい気持ちにさせてしまいかねません。今年の年末は、普段感謝を伝えられていない人に、思い切って「ありがとう」と言ってみてはいかがでしょうか。Little Glee Monsterの「愛しさにリボンをかけて」を聴くと、きっと背中を押してくれるはず。


https://s.awa.fm/track/31abc424cf23648caa11/

Mr.Snowman / E-girls

クリスマスや年末に、好きな人とのデートが決まった女性もいるでしょう。ただ、デートできても相手から告白されるとは限りません。相手と関係の進展を望むなら、自分から積極的にアプローチしてみましょう!そこでおすすめなのが、E-girlsの「Mr.Snowman」です。この曲では、じれったい男性にやきもきする女性が描かれています。この曲を聴いて、自分の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。


https://s.awa.fm/track/2e10d90a3b4af3474518/

Get App

初めて利用する方は
無料お試し期間があります