夏シーズン到来!みんなでワイワイはしゃぐ夏も、涼しいクーラーでのんびり過ごす夏も、自分のとって最高の夏を過ごすための音楽をお届けまします!
夏を満喫!人気サマーソングで盛り上がろう!
青と夏 / Mrs. GREEN APPLE
夏のはじまりにはまずこの曲!「夏が始まった 合図がした」「主役は誰だ 映画じゃない 僕らの番だ」など、夏を楽しもうというストレートな歌詞と、爽快でノリがよいメロディが特徴的で「夏・青春・恋」が詰まったサマーソング。本楽曲は、2018年に公開された映画『青夏 きみに恋した30日』の主題歌として書き下ろされた1曲です。キャッチーなポップセンスと突き抜けたロックサウンドで注目を集める5人組邦楽ロックバンド Mrs. GREEN APPLEのサマーソングをお楽しみください!
https://s.awa.fm/track/2fced0f81e25354bda46
マリーゴールド / あいみょん
2018年の音楽シーンを席巻した新世代アーティスト、あいみょんの夏うた「マリーゴールド」。夏の恋を歌う、やさしいラブソングで、"今恋愛をしていて幸せな曲"でもあり、"過去の恋を懐かしんでる気持ち"、そして"ちょっと寂しい気持ち"も入っていて、聴くたびに表情を変えてくれる1曲。おだやかな優しいメロディと、ピュアでストレートな歌詞、そしてあいみょんの歌声が、とても心地よく夏特有のノスタルジーさを感じさせます。ノスタルジックな夏の日を味わいたい時はぜひこの曲を!
https://s.awa.fm/track/bd20eecc9f95918f6d35
熱帯夜 / Rip Slyme
真夏のエロティック・アンセム。自由で遊び心溢れるリップスライムが魅せる、お茶目な大人の余裕が詰まった「熱帯夜」。「真夏の夜の愛のラブ・アフェア」をテーマにしたミドルチューンで、"熱帯夜"の暑苦しさや真夏の怪しさを妖艶かつキャッチーに表現している1曲。カラオケでもよく歌われる人気曲で、水着を着たセクシーな女性が踊る妖艶なMVも話題となりました。夏を盛り上げるマストソングです!
https://s.awa.fm/track/366de618c9cb20131547
フロントメモリー / 鈴木瑛美子/亀田誠治
「フロントメモリー」はもともと神聖かまってちゃんが2014年にリリースしたシングル曲で、2018年に公開された映画「恋は雨上がりのように」の主題歌として、歌・鈴木瑛美子、編曲&アレンジ・亀田誠治のタッグでカバーしたもの。「急に アイスが 食べたい 真夏日 外は テカテカしてまぢあっちーし」など、夏らしさを感じるリアルで自然体な歌詞と、アップテンポの曲調と鈴木瑛美子のハイトーンなパワフルボイスが、夏にピッタリの1曲です。
https://s.awa.fm/track/1b901e911317b9ce8073
イケナイ太陽 / ORANGE RANGE
沖縄出身のORANGE RANGEが放つサマーチューン「イケナイ太陽」は、少し過激で太陽のように熱い男女の恋模様を描いた楽曲。堀北真希主演のドラマ『花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜』の主題歌としても話題になりました。大人数でワイワイ騒ぎたい時、この曲で盛り上がること間違いなし!
https://s.awa.fm/track/ca5a4ced1bd4b27eb259
夏のどこかへ / WANIMA
「みんなで一緒に盛り上がれるバンド」「元気をもらえるバンド」として幅広い世代の支持を集める、熊本県出身の3ピースロックバンドのWANIMA。彼らの2019年のサマーソング「夏のどこかへ」は、女優・広瀬すずが出演する三ツ矢サイダーのTVCM楽曲として起用されています。「胸が弾けて 透き通る青空」「誰よりも照らせ太陽」「ココロの地図ひろげ やりきろうぜっ」などのストレートな歌詞とノリの良いメロディは、夏にぴったり爽快なナンバーです!
https://s.awa.fm/track/1b9118941611bace8073
Slow & Easy / 平井 大
陽気で優しい音色と、おだやかで耳馴染みの良い歌声が心地よい「Slow & Easy」。風、太陽、浜辺など安らぎを感じるナチュラルなキーワードが散りばめられた本楽曲は、忙しく過ごす日々の中で、つい失いそうになる人間としての本質を思い起こさせてくれる、温かいサマーソングです。「理屈じゃないから 愛すべき人や風景に もっと身をゆだねて Let’s take it slow and easy together」「幸せは"作るもの"じゃなくて"気づく事"なんだって」「この先どんな事があっても Always 幸せはここにある」など、人間味溢れる歌詞に、優しい気持ちになります。のんびりと過ごしたい夏の日におすすめの1曲です!
https://s.awa.fm/track/653eb5ae27d210855f30
Tropical Girl / SPiCYSOL
ロック、R&B、レゲエ、ヒップホップ、サーフ・ミュージックをルーツとした開放的なサウンドが特徴なSPiCYSOL(スパイシーソル)。西海岸カルチャーを愛するフレンドリーな5人組が放つのサマーソング「Tropical Girl」は、トロピカルハウスを取り入れた南国感漂う1曲。程よいノリの良さと夏の恋を歌った歌詞が、心地よく夏を彩ってくれます!
https://s.awa.fm/track/1886733a6438f25b5364
Mahaloha / 伊藤 由奈 with Micro of Def Tech
伊藤由奈とDef TechのMicroがコラボしたサマーチューン。2人の共通のキーワード「ハワイ」をイメージしたさわやかでポップな楽曲。タイトルの「Mahaloha」は、ハワイ語で感謝を意味する「Mahalo」と愛を意味する「Aloha」を合成した造語。夏を爽やかに感じさせてくれる軽やかなナンバーです!
https://s.awa.fm/track/f9c7e0e20eb3b6b17556
ココ☆ナツ / ももいろクローバー
The 夏!を表現したももクロらしい元気いっぱいの曲!カキ氷、ビキニ、盆DANCEなど夏を象徴するアイコンがたっぷり詰まったこの曲は、聴くだけで夏気分が盛り上がること間違いなし。「コココ コッコ コッコッコー」というサビは、一度聴いたらクセになるやみつきの1曲です。夏を満喫したい時はぜひこの曲を!!
https://s.awa.fm/track/09d793fd2912d2d07b76
BBoom BBoom / MOMOLAND
2018年、韓国で旋風を巻き起こしたMOMOLANDの「BBoom BBoom(プムプム)」。レトロ調サウンド、中毒性の高いメロディ、キャッチーなダンスなどが若い世代を中心に人気を博し、日本でもデビューを果たしました。恋をした女の子の気持ちを歌った曲で、聞くだけでテンションが上がる楽しい1曲です!
https://s.awa.fm/track/778397d4e69db9030087
あつまれ!パーティーピーポー / ヤバイTシャツ屋さん
「しゃっ!しゃっ!しゃ! しゃっ!しゃっ! shirts!えっびっばーっでぃっ!」という歌詞が印象的な本楽曲「あつまれ!パーティーピーポー」は、パーティーアンセムを次々と生み出すアメリカ出身のファンキーデュオ LMFAOの「Shots ft. Lil Jon」をオマージュしたもの。男女ツインボーカルと、キャッチーなメロディと疾走感のある演奏は、誰もが踊れてはしゃげる最高の盛り上げソング。
https://s.awa.fm/track/cc37a114fd9044a98c12
世界は恋に落ちている / CHiCO with HoneyWorks
2013年に「アニソン」と「ボカロ」に特化した全国区歌手オーディション『ウタカツ!』でグランプリに選ばれたCHiCOは、透き通った美しい歌声が特徴的な女性アーティストです。「世界は恋に落ちている」は、2014年に放送されたTVアニメ『アオハライド』オープニング・テーマに起用されました。三角関係という淡く切ない恋模様を描いたMVは、ラストシーンの真相について大きな話題に。夏の恋を彩る1曲です。
https://s.awa.fm/track/c540ad90dcb02531c975
君と夏フェス / SHISHAMO
10代を中心に共感&胸キュンの嵐を巻き起こしているSHISHAMOの夏フェスのアンセム!夏フェスに向かう男女の姿が描かれた本楽曲は、SHISHAMOらしい爽やかでポップなメロディとかわいい歌声にキュンとする1曲。好きな人と一緒にフェスなど、おでかけをしたくなるサマーソングです!
https://s.awa.fm/track/b3f4f8a1e33724099498
夏色 / ゆず
言わずと知れた"夏うた"の代表曲、ゆず「夏色」。1998年にリリースされた本楽曲は、21年経った今でも色褪せることなく愛されている名曲です。爽快なアコースティックサウンドと、夏のさわやかさ、甘酸っぱさが溢れ出す「夏色」は、「今年も、夏が来たんだなぁ」と感じさせる夏の定番曲。晴れた日に夏の風を感じながら聴きたい1曲です。
https://s.awa.fm/track/95f84c25e615e638ed09
Catch The Wave / Def Tech
ハワイ育ちのShenと東京出身のMicroによるユニットDef Techが2006年にリリースした名曲「Catch The Wave」。少し切なげで美しい音色のイントロから始まる本楽曲、目を閉じると海が見えるような、爽やかな夏の空気を感じる1曲です。この曲を聴いたら海へ行きたくなること間違いなし!
https://s.awa.fm/track/ca5a45ea1bd6b27eb259
若者のすべて / フジファブリック
夏の終わりを感じさせる少しセンチメンタルな気分になる「若者のすべて」。フジファブリックの名ボーカル志村正彦が作った名曲で、藤井フミヤやBank Band(桜井和寿)などの多くのアーティストからも絶賛されている楽曲です。「夕方5時のチャイム」「最後の花火」など、"終わり"を感じさせるフレーズや、「何年経っても思い出してしまうな ないかな ないよな きっとね いないよな 会ったら言えるかな 瞼閉じて浮かべているよ」という曖昧な表現でそっと心に寄り添う優しい歌詞が、深くそして温かく心に沁みる1曲。夏の締めくくりには聴いてほしい1曲です。