2000年12月にデビューし、映画『キューティーハニー』の主題歌となった「キューティーハニー」で“エロかっこいい”の代名詞的存在となり、10代女性を中心に人気が急上昇。2年連続でリリースしたベストアルバムはどちらもミリオンを記録。06年~09年までベストトジーニスト賞を4年連続受賞、08年にはネイルクイーン 「アーティスト部門」の3年連続受賞など、アーティスト活動のみならず、ファッションアイコンとしても確固たる地位を築いている。そんな、倖田來未の人気曲、名曲をバラード編、ポップ編に分けてご紹介します。
■人気曲バラード編
you / 倖田來未
2005年にリリースされた12週連続リリースシングルの第1弾。遠く離れてしまった恋人を想う切ないバラード。宝飾品ブランド「GEMCEREY」CMソングに起用され、オリコンシングルチャートでは自身初の初登場1位に輝いた、珠玉のラブバラードは、多くの女性から支持を集めた名曲。MVには倖田來未演じるヒロインの恋人役として俳優の塚本高史が出演。
https://s.awa.fm/track/704f22d541de0e3c4450/
好きで、好きで、好きで。 / 倖田來未
ボーカリスト、アーティストとしての魅力がふんだんに詰まった48枚目のシングルは、恋人へのどうしようもなく好きな一途な想いを綴ったラブバラード。”好きで、好きで、好きで~”のサビ部分が印象的で喧嘩した時などに相手の大切さを教えてくれる名曲。Kracie『いち髪』CMソングに起用。
https://s.awa.fm/track/cdaa471ff5bffe9a1f91/
愛のうた / 倖田來未
本作は、倖田來未の友人やファンからの恋愛相談を元に誕生。「もしひとつだけ願いが叶うとしたらあなたは何を願いますか?」をコンセプトに描かれた、ガラスのように繊細な恋をひたむきに綴った歌詞と切なくも伸びやかなボーカルが、しっとり包み込む珠玉のラブバラード。
https://s.awa.fm/track/704f22d544dd003c4450/
Moon Crying / 倖田來未
石原さとみ主演のドラマ『パズル』主題歌に起用され、当時着うたはトリプルプラチナに輝いた、2008年を代表するシングル。夜空に輝く月を見上げ自分を支えてくれる大切な人の姿を重ねた、常に見守っていてくれる”というイメージを元に作られた渾身のラブバラード。MVでは俳優の竹財輝之助とともに歌詞の世界観を忠実に再現。
https://s.awa.fm/track/2e10db0d3e48f4474518/
0時前のシンデレラ / 倖田來未
10周年を迎えた倖田來未が70年代~90年代の歌謡曲/J-POPの王道ヒットソングをメインにカバーしたアルバム『ETERNITY ~Love & Songs ~』に収録された1曲。本作は2010年に妹のmisonoがリリースした楽曲。「本命でなくてもいいから今この2人の時間を幸せに過ごしたい」という切ない想いが込められている。
https://s.awa.fm/track/905c94004465594c2539/
あなただけが / 倖田來未
美しいピアノの旋律とメロディラインが印象的な本作は、鈴木京香、深田恭子が出演したドラマ『セカンドバージン』主題歌。大人の女性に共感してもらえるように作詞したと語られており、素直に気持ちを伝えられず最後は別れてしまう女性を描いている。MVで主人公を務めるのは妹のmisono。
https://s.awa.fm/track/79afc4bd54b107e0a992/
ふたりで… / 倖田來未
それぞれ同じメロディにまったく別の詩を乗せた2つのストーリーからなる至極のバラードシングル「夢のうた/ふたりで…」。「ふたりで…」は、女性なら誰もが経験する育む幸せを綴ったナンバー。「夢のうた」は、別れを描いており、藤原紀香主演したドラマ『だめんず・うぉ~か~』の主題歌に起用された。
https://s.awa.fm/track/2e10d90c3d4ff2474518/
恋しくて / 倖田來未
“近くにいるときは見えなくて、遠く離れてから気づく想い”かけがえのない人に出会えたことへの感謝の気持ちを歌った感動のラブソング。女性スタッフとの話から生まれた本作は別れを経験した人にもこの曲を通して前を向いて歩いていってほしいという思いが込められている。
https://s.awa.fm/track/b5dc9410a374c1171e70/
Rain / 倖田來未
3rdアルバム『feel my mind』に収録されている、当時付き合っていた彼とのすれ違いを描いたバラードナンバー。その後も、ベストアルバム『BEST~BOUNCE & LOVERS~』に収録され、Unplugged Versionはライヴでも披露されることが多くファンからも多くの支持を得ている楽曲。
https://s.awa.fm/track/b8e0e98647dfb2844567/
WALK OF MY LIFE / 倖田來未
過去を凌駕する刺激と驚きに満ちた最先端アグレッシブサウンドで、デビュー15周年目に向けてリリースされた12枚目となるアルバム『WALK OF MY LIFE』に収録の表題曲。本作は、日本テレビで放送していた海外ドラマ『ARROW/アロー シーズン1』のエンディングテーマに起用されたビックバラード。
https://s.awa.fm/track/691cb4fb3625adb8d626/
■人気曲ポップ編
Butterfly / 倖田來未
倖田來未の“エロかっこいい”の代名詞と共に大ブレイクを確実なものにした1曲。本作は、4枚目のアルバム『secret』からシングルカットされ、TBSの昼ドラ愛の劇場『コスメの魔法2』主題歌に起用され、第47回日本レコード大賞を受賞。“すべての女性は必ず美しくなれる”という楽曲コンセプトとドラマコンセプトが見事にマッチ。
https://s.awa.fm/track/19e71f14eed380719354/
恋のつぼみ / 倖田來未
稲垣吾郎、村上知子出演のドラマ『ブスの瞳に恋してる』主題歌として書き下ろし大ヒットを記録。関西出身の倖田來未が歌うリアルな関西弁で歌う片思いのドキドキを歌った楽曲。女の子は皆ダイヤの原石!輝くか濁るかは自分と恋愛次第、という倖田來未の信念を描いた応援歌。
https://s.awa.fm/track/c16fc181d66cd3d4f888/
め組のひと / 倖田來未
自身初となるカバーアルバム『ETERNITY~Love & Songs~』に収録されたラッツ&スターが1983年にリリースし大ヒットしたシングル。ショートムービーアプリ「TikTok」で、女子高生の中でダンスと最後の「めっ!」のキメポーズがTikTokで映えると話題になり、異例のリバイバルヒットを記録。
https://s.awa.fm/track/43be01d50e9add7cd040/
Someday / 倖田來未
「宝物」というフレーズが印象に残る12週連続リリースを締めくくる30thシングル。「you」「feel」「lies」の中で描かれた恋の結末を回想するかのような視点で描かれている。ミュージックビデオには「you」「feel」「lies」で出演した豪華俳優陣が、総出演し話題を呼んだ。ドラマ 木曜ミステリー『新・京都迷宮案内』主題歌。
https://s.awa.fm/track/621721a91a02367e8c89/
real Emotion / 倖田來未
ゲーム内でもヒロインとのコラボシーンが話題を呼んだ、スクウェア・エニックスがリリースしたゲーム『FINAL FANTASY X-2』の主題歌。本作で、自身初となるオリコンシングルチャートTOP10入りを果たしました。ゲームの世界観を曲中に織り込んだ、疾走感あふれるハイビートでポップナンバー。
https://s.awa.fm/track/17c0795d5f7d29fb0620/
WIND / 倖田來未
完全枚数限定生産で作成された12週連続リリースの第11弾シングル。夢に向かって、自分の道を一歩ずつ歩んでいく人に捧げる応援歌は、2006年に開催されたトリノオリンピックの中継テーマソングに起用された。ポジティブな歌詞と優しく響くメロディに倖田來未のハスキーボイスがマッチ。
https://s.awa.fm/track/9508778f9729ec540379/
キューティーハニー / 倖田來未
2004年にリリースされたシングル「LOVE&HONEY」のオープニングトラックは、映画『キューティーハニー』の主題歌。原曲はアニメソング歌手の前川陽子が1973年にリリースした人気楽曲。ミュージックビデオではセクシーなダンスを披露し、“エロかっこいい”という新たなジャンルを見出したきっかけとなった作品。
https://s.awa.fm/track/96b3cc6e6be2664f3644/
anytime / 倖田來未
6thオリジナルアルバム『kingdom』のリード曲としてリリース。兼ねてから温存してきた秘蔵曲であり、1分でも1秒でも好きな人のことを考えずにはいられない“恋する女の子の幸せな気持ち”を描いたナチュラルでハートウォーミングなポップチューン。キリンビールのキリンチューハイ『氷結』CMソングに起用された。
https://s.awa.fm/track/98739f4b773fca805b51/
I'll be there / 倖田來未
前作「恋のつぼみ」がロングヒットする中発売された32thシングル。砂浜ではしゃぐ恋人達をイメージして作った楽曲は、資生堂『SEABREEZE』CMソングに起用。明るく煌めくような爽やかなサウンドと、好きな人との未来を見るようなピュアな歌詞がサマーソングとして人気を博したミッドチューン。
https://s.awa.fm/track/b5be4c7886bcf480a916/
TABOO / 倖田來未
41作目のシングルは、倖田來未の真骨頂といえるR&Bテイスト全開のダンサブルなナンバー。原点であるセクシーさやカッコよさを追求した「BUD」や「FREAKY」を彷彿させるアッパーな仕上がりになっている。“本当は「TABOO」なんて存在しないんじゃない”と問いかけるストーリー性とメッセージ性を兼ね備えた楽曲。